夢新聞のブログ -4ページ目

夢新聞のブログ

自分の夢が叶ったことを伝える未来新聞、
「夢新聞」を全国に普及させるプロジェクト、
「夢の配達人“伝でん夢師”(でんでんむし) 
夢新聞プロジェクト」による公式ブログです!

おはようございます晴れ

スノーボード大好きなさとうです。


スノーボードハーフパイプで、

平野選手と平岡選手が銀メダル

銅メダルを獲得しました。

今まで日本人選手は毎回メダル候補と

いわれながら、なかなかメダル

とれませんでした。

今回、ついにやりました!

しかも銀と銅!

今回の二人を見てると、緊張した様子

がなく、楽しんでパイプと友達になってる

という感じでした。

初のオリンピックで緊張しない自体

すごい精神です。

やっぱり楽しい、好きが力になる原動力

になってると思います。

スノーボードの歴史が塗り替えられた

瞬間でした。素晴らしいです!




おはようございます(^。^)

佐藤です。

風邪ひきました汗


最近、親子で新聞活用して教育に

役立てよう。
{ECC307DE-120A-412E-9EBE-CEF9ACCEF00A:01}

{222FE516-2D00-4AB0-93DD-8F6D01986404:01}



マーカーキャンペーンという

マーカーで気になる記事にマークを

して親子で活用することで

社会や世の中のできごとに感心

を持ってもらうキャンペーンが

始まりました。

これから家庭、学校、会社などで新聞活用

の機会が増えていきそうですニコニコ



おはようございます。



最近ちょっとしことでも、感動して

涙してしまう砂糖です。

今週ブログ担当です。

よろしくお願いします。





7日から始まったソチオリンピック

モーグルの上村愛子選手4位入賞しました。

惜しくもメダル届かなかったですが、

本人は清々しい笑顔でやり切った

という感じでした。


{E36B9CE1-CCCE-4258-82C1-51AF466BADA1:01}


オリンピックに5大会連続出場するという

のはものすごいことだと思います。



『五輪は本当に楽しいところ。

悔しい思いも、苦しい思いもする

けれど、ものすごく成長するし、

最高の場所』

と語っています。



日本中に勇気、感動を与えてくれた

ことに感謝です!


こんばんは
雪をやっつけたつもりが、雪にやっつけられている
伝夢師の藤巻俊和です。

いや~東京も大雪が降ったらしいですね
普段、雪対策してても大変なのに、まったく雪対策のない地域での雪はもっと大変ですね。
ゆきは、融けますんで融けるのを待ちましょう~(笑)

さて、先日の信濃毎日新聞の投稿欄「10代から」
に、こんな投稿がありました。

「最近の若いやつは…ってよく言われますが、最近の大人の人を見ていてこういう大人になりたいって思えません。
朝、信号無視する大人の人
電車の中で化粧したり、大声で携帯電話で話してる大人の人…」
確かに、そうかもしれませんね。

最近の若いのは~

って言う前に、最近の大人はどうでしょうかね。
子供達が憧れるような、また見本になるような「大人」でありたいですねー

子供達は大人をよくみています
大人が夢を語ると子供もかわる!

夢をもつおっさん!

素敵だと思います。

おっさん夢新聞!

いいね~(笑)

まずは、大人から夢を~!

今日で私のブログ担当は一旦終了です。

明日からは、まさかの砂糖くんです。
宜しくお願い致しま~す
こんばんわ

雪にやっつけられた伝でん夢師、藤巻俊和です

昨日、明日は昼間から降るらしいよ~

なんて、余裕でいて今朝起きてビックリ

雪・雪・雪

今日は一日中除雪でした・・・

今年は、雪が少なくていいと思っていたら・・・

あまくはないですね

そして、明日の新聞朝刊が無事来るか心配です(涙)