遺伝なのか?? | 夢新聞のブログ

夢新聞のブログ

自分の夢が叶ったことを伝える未来新聞、
「夢新聞」を全国に普及させるプロジェクト、
「夢の配達人“伝でん夢師”(でんでんむし) 
夢新聞プロジェクト」による公式ブログです!

みなさん、こんにちわ(・∀・)/

今日からGWですね!ですか?

僕は今の業界以前は商社関係だったんですが、
営業だったのでお客さんが仕事だったら僕も仕事って感じだったので、
ゴールデンウィークの過ごし方を知りません。

みなさん旅行とか行っちゃうんですかね?
GW前半は天気が良さそうなので、お出かけの人は楽しんじゃってください!!

さて、昨日は1時間だけ小学校に行ってきました。

目的は長男入学後初の参観日だったから。

クラスのみんなで教科書の音読したり、「く」のひらがなの練習したり
見ていて微笑ましかった( ´艸`)

感想と言えば、よその子は賢そうにみえるね(笑)

わが子は誰に似たのか落ち着きがない…

そんなことを考えていたら、僕も母親から同じことを言われた記憶がある。

中学生くらいに母から聞いた参観日の話と言えば、
「前を向かず後ろを向いて、友達にいたずらしてた」とか、
「参観日中ずっと歯をいじっていて、授業後に抜いた歯を自慢げに持ってきた」
とか、まともな話を聞いたことがない…

記憶は全くないんですが…

それに比べたら、がんばったぞ息子よ!
まあ先生に”はなまる”を強要してたけど、かわいいもんだw

こんな僕でさえ、立派な大人になったから大丈夫チョキ←ホントかっ??
嫁は気が気じゃないようだけどね。

今はみんなと仲良く、楽しく、元気に学校生活を送ってくれればいい!

僕が望むのはそれだけ。


ではまたあしたパー
伝でん夢師 ヨシ