ターゲットを絞るの巻 | 夢新聞のブログ

夢新聞のブログ

自分の夢が叶ったことを伝える未来新聞、
「夢新聞」を全国に普及させるプロジェクト、
「夢の配達人“伝でん夢師”(でんでんむし) 
夢新聞プロジェクト」による公式ブログです!

みなさん、こんにちわ(・∀・)/

霧雨が降っている安曇野よりブログ書いてます。※5:30現在

先日久しぶりに求人のチラシを入れました。

あ、知らない方もいるかもしれないのでアナウンスしておきますが
このブログは6人のメンバーで週替わりに毎日更新してます。
みんな新聞販売店の人です。

さて話は戻りますが、今回入れたチラシはあえてターゲットを絞ってみました。

今まではターゲットは絞らず、「健康的に稼ぐ!!」みたいな感じにしてたので
老若男女応募してきました。

それはそれで良かったんですが、今回はあえて試験的に作ってみました。

ずばりターゲットは

主婦めぐみさん(42歳)
趣味スイミング、旦那はサラリーマン
子供は2人(男の子)、お兄ちゃん中学2年生、弟小学校6年生


という架空の人物をイメージして作りました。

頭おかしいと思うかもしれませんが、これは「藤村正宏さん」の本を読んで
明確にターゲットを絞るといい的なことが書かれていたから
実験してみた次第です( ̄▽+ ̄*)

みなさんが聞きたいのはその後でしょ?

反応率は通常よりガクッと落ちました(汗)
7000枚折込んで5件…orz

では意図した人から応募があったかと言えば…

実際、4名の主婦の方から「興味がある」との連絡はいただきました。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今日明日で面接します。

でも、なぜか今月末で定年を向かえる70歳男性から応募がありました???
WHY?

かなり期待を裏切られ笑っちゃいましたw
しかも1番最初に応募してきたしね。


いずれにしても作り方の研究がさらに必要ですね(*^▽^*)


今日は夢とは関係のないお話でした。
ではまたあしたパー
伝でん夢師 ヨシ