中学生の中絶を防ごう。子宮を大切に | 教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

家族大好き人間のピュアDream
教育とライティングを組み合わせた冒険
読者に知識、経験、そして創造性の豊かさを提供していきます。

日本ジニアスセンス協会ピュアDream 佐藤です

 

ポチッと押していただいたら 嬉しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

先日 「思春期外来セミナー 今10代に起きていること」の

アロマブースとして参加してきましたが

 

産婦人科医の 秋元先生のお話は

驚愕的なお話で 驚きましたが

 

昔は 高校生の中絶で 騒がれていたのが

今では 中学生の中絶

それも先生は 1ヶ月で中学生3人中絶した」との報告

 

 

高校生が 中学生に

 

そのうちに 中学生の中絶が 今度は 小学生になるのではないかと不安になってしまいました。

 

私から見ても 小学生といえど

体つきは 中学生に見える子もいますよね。

 

 

真樹さんのブログではもっと詳しく書いているので

是非一読してくださいね。

 

平成13年に岩手県は10~20代の妊娠中絶実施率が全国1位になってたそうで

 

秋元先生の 活動で

なんとか減ってきたそうですが

 

中学生には 秋元先生の警告の声は 聞こえてないようだ。

 

そこでね

 

私自身のこと書いてみようかなと思いました

 

でも その前に 真樹さんのブログは目を通してね。

今の子供達がどうなっているのか

思春期外来セミナー「今、10代に起きてい

 

 

 

簡単に 中絶しちゃう子供達

だけど その前に 子供達は 妊娠したら 生理が止まることすら知らなかった

っていうのは ありえなくない?

 

学校の授業では 教えないのかなと思ったら

教えていないらしい

 

だから 9ヶ月まで

自分が妊娠したとはわからなかった子もいたらしい。

 

 

そのほかにも

簡単に 中絶をする子供達

お腹の子のことを 考えてあげることもできない幼さ

 

 

 

だけどね

ここだけは 覚えて欲しい

 

中絶してばかりいると子宮が ボロボロになって

大人になって 子供が欲しい時には

産めない体になるときもあるんだよ。

 

35年前の 私は 妊娠2ヶ月目で

息子は 2歳で 弟か妹が できるのが待ち遠しかった

 

私は一人っ子で

父も早く亡くしたから

息子には 妹弟を与えたかった。

 

ところが

主人が おたふく風邪に感染し 症状が重く入院

そのあと 息子もおたふくにかかり

まさかの 私まで おたふく風邪になってしまっていた 2ヶ月

 

もう 中絶しか選択はなかったけれど

産むと決心したのだけれど

感染が 2ヶ月で 私も 重症のおたふくなのでと

1ヶ月説得されての 入院

 

 

そのとき まだ3ヶ月

 

しかし 手術が一向に始まらない

お部屋は 出産された方のお部屋で

赤ちゃんの泣き声と

おっぱいをあげてるシーン

 

それだけでも辛くて 泣いていたのに

 

まさかの 実験台にされていたとは

 

母が 病院側に問い詰めたところ

おたふくの 胎児を 綺麗に 見たかった

 

綺麗にとは どういうことか

「娘の体が危ないから すぐ手術して」と

怒りの母の抗議で 中絶手術になるのだけど

 

その前の段階で

私は 鬱になってしまったのです。

 

なぜなら 医師は 私の目の前で お腹の状態を確認したら

羊水のなかで 浮かんで生きている 胎児を見てしまったのです。

 

生きていたのですよ。

 

「手術したくない」と叫んだ私に

いとも簡単に

「もう たくさん薬入れてるから無理です」

だけ

 

 

そして なんで 画像を綺麗に 鮮明にしたのを写して

私に見せたのか

医師の神経がわからなかった

 

 

そして 手術のあとも

医師の舌打ちは なんの意味があるのか

 

そして 看護師の生徒さんが私の手をぎゅっと握ってくれた感触は

今も 残っている

 

そのあとは 私は うつ状態になり

たった一人の息子にも 優しい言葉かけることもできず

引きこもった状態になりました。

 

家族が心配して

苦しい生活だったはずなのに

ディズニーランドに 連れて行ってくれて

(そこが理由?笑)おかげさまで 元気になったのです。

 

しかし そのあとから 私の体には変化が現れた

 

たくさんの器具が入り

子宮が開いてるので

妊娠は 2年はしないでください

 

しかし 2年後

妊娠しても 赤ちゃんの心臓が聞こえず

中絶

 

また一年後 妊娠するも 流産

また 妊娠するも 流産

 

そのあと医師に言われたのは

 

「もう 妊娠は無理です。

子宮がボロボロですから」

 

子宮がボロボロというのは 

掻爬するのですが 掻き出すこと

 

子宮の中を手探りで掻き出すのです

 

そのときに 傷がつくのです。

 

その結果 なんども流産になったりと

赤ちゃんが欲しいのに できない体になってしまったのです。

 

 

大人になって 愛する人の子供が欲しい時

できなくなる可能性も あるのです。

 

そのほかにも

子宮のトラブルで 痛みが増したりと大変なんです。

 

 

もう赤ちゃんは できないと諦めていたのですが

 

腕のいい医師と出会い 妊娠することができ

それでも やはり 心臓が動かず ヒヤヒヤしたのですが

無事に生まれたのが 娘なんですね。

 

もしかしたら 腕のいい医師に出会わなければ

娘にも会えなかった。

 

 

子供達に話すというより

大人 親 学校教育が しっかり子供達に教えてあげないと

 

まさかの 小学生の妊娠が あっても不思議ではなくなってしまう

 

だから その前に 対策を考えて欲しいなと思います。

 

 

また 親子関係のあり方

親子が 理想の状態でないから 子供達は

外の方に 癒しを求めに走るのです。

 

甘えたい時に甘えられない子供達が

一見 優しそうに見える人のいいなりになってしまう。

 

そのためにも 子供と一緒に親のセラピーも必要ではないのかな

と真剣に考え始めています。

 

まず ご両親は 自分のご両親んおネガティブ手放して

自分を認めることをして欲しいな

 

両親ネガティブ手放しセッション 必要なエッセンシャルオイルつき

(のびあ会員 10パーセントびき)ぜひ受けてください。

 

 

9月の予定はこちら

9月のイベント ワーク 目白押し ハンドメイド展 家系図セミナーなどなど

ピュアDream通信 メルマガ 新規登録の方に  タレンドコード診断をプレゼント 「タレントコードとは あなたの生年月日から、 Talent NumberやBirth Numberなどをもとに、 本来持っている才能や適職から性格までを知ることができるのです そこに あなたのオススメのエッセンシャルオイルもおつけいたしました。」 メルマガ登録はこちら 
家庭のアロマ救急箱メルマガは登録 まぐまぐは アドレスはわからないので タレンドコード診断 ほしい方は メルマガ登録完了の メッセージをくださいね メルマガ登録はこちら

 

イベント講座やセッションのお申し込みは

日付けと参加したものをお書きしてお申し込みください

お問い合わせ

ゆっくりとご両親のネガティブ手放しワークセッション

1時間半 モニター価格 3000円 エッセンシャルオイル付き

 

お声をかけてくださいね お問い合わせは

 https://ws.formzu.net/fgen/S41298846/

 

開催している 講座 セッション

強運口紅作り

アロマ講座

両親ネガティブ手放しワークセッション

ネガティブ手放しワークセッション

などなど

 

9月22日は 仙台BEAUTY FESTA ハンドメイドで参加

 

 

ピュアDreamトータルアロマケア通信 HP

 

日本ジニアスセンス協会HP

 

また のびあHPのブログ

「オットが定年になりまして」  

教室依頼

教室参加 養成講座などのお問い合わせは

 

FeedPing