気に入っている肌の手入れ系 | 女医の国際精神保健

女医の国際精神保健

精神保健および公衆衛生を軸に、韓国、ロンドン、ジュネーブ、ニース、フィジー、赤道ギニア、東京、インド。
他にも、旅行、馬術、音楽、写真などについて記載しています。

マスクをするようになり、年齢的にも?、気になり出したお肌。

以来、関心を持つようになった「肌のお手入れ」。

最近使っているお気に入りのものを記載します。

 

1 メラノCC ディープクリア酵素洗顔

 

 

こちらは美容系youtuberの動画で何回か見かけて、興味を持ち、購入したもので、使ってみていい感じです。

スッキリした洗い上がり。もちろん突っ張ったりもせず。

気軽な価格でガンガン使える感じもいい。

「酵素」と謳っていることもあり、週に3回以内の使用にはしてみてます。別に毎日使ってもいいんだとは思うけど。

 

2 Shiseido クラリファイングクレンジングフォーム

 

 

何かの時にトライアルサイズをゲットしました。

使い心地が快適な、王道な感じの洗顔料。

負担とか刺激とか考えずに、安定して使える、いい仕事する一本。

 

3 透明レスタミン石鹸

 

 

時々赤みがあったり、ちょっと痒みがあったりする私の肌をちょっと気にかけています。

ふとネットで見かけたこちらの石鹸。

レスタミンはアレルギーに対して内服するのは知っていましたが、石鹸という形も出ているのかと買ってみました。

殺菌効果もある模様。

週に数回顔を含め全身洗うのに使っています。

ちょっとキュッキュした使い心地ではあります。

 

 

4 dプログラムエッセンスインクレンジングオイル

 

 

 

オイルベースのクレンジング剤はよく落ちるし、元々好きですが、なんか自分の脂も奪われるような感じがして1000円以下くらいの薬局で買える系は使いにくく感じていました。

そんな中また美容系youtuberの動画でこちらを耳にし、購入。

使い心地良い。

化粧落ちるし、自分は奪われないし、そこまで高くないので、心置きなく使えるし。

アイメークや口紅は場合によっては、二度洗顔が必要なこともあります。

 

5 プリオール うるおい美リフトゲル

 

 

保湿とかはしっかりしたいけど、あれもこれも何本も使うのは、どれがなんだか分からなくなるし、急いでいる時とか面倒だし、棚に何本も置くと管理大変だし。

というわけで、オールインワンって最高。

詰め替え用の容器がそのまま使っても大丈夫な感じも、ゴミ減らしできて◎。

詰め替え用で化粧水だと、出過ぎちゃうけど、ジェル状なので、それもなし。

 

6 Shiseido エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム

 

 

化粧品カウンターで「オールインワンもいいけど、美容液とかアイクリームは追加がおすすめ」と聞きました。

というわけで、アルティミューンの美容液をその内買おうと思っています。(そして、いつかクレドポーのルセラムも使ってみたい)

その前に、何かの拍子にこちらのトライアルをゲットしたので、使ってます。

バランスいい感じで、快適です。

 

7 Shisiedo アルティミューン アイ

 

 

目の周りの皺とか気になるので、こちらを使っています。

シワがなくなるわけではないけど、化粧が汚く崩れることは減るような?

 

 

8 Johnson's ベビーオイル

 

 

 

秋・冬は空気が乾燥し、暖房が入るとますます乾燥するので、全身の保湿が必要になります。

ボディークリームとか塗りますが、最近気に入っているのは、お風呂上がりにババっと使えるこちら。

元々は馬に使おうと思って複数本買っていたものですが、自分に使ってみて、気に入っております。

 

9 Revision Skin Care DEJ Night Face Cream

 

 

目の周りの皺とか色々気になると、友人の美容皮膚科医に相談したら、勧められたこちら。

レチノールとかバクチオールとか入っていて、選んでくれました。

彼女の皮膚科で取り扱っている製品でもあり、仕入れ値で売ってくれているように思います。

2本目利用中。

目の周りの小皺がかなり楽になりました。

数日に一回の使用で2本目。

 

10 Bimatoprost Optamic Solution

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK576421/#:~:text=Bimatoprost%20ophthalmic%20solution%20is%20an,a%20prostaglandin%20F2%20alpha%20analog.

 

同じく友人の美容皮膚科に「まつ毛伸ばしたい」と相談したら、彼女自身も使っているこちらをおすすめされ使っています。

伸びます!すんごい!

こちらは医師の処方が必要だと思いますので、美容皮膚科受診ください。

彼女が後発品を使っているので、私も全く同じのを処方してもらって、これまで15本買っていますね。

こちらも仕入れ値で分けてくれていると思う。ありがとう。

ちなみに、まつ毛が伸びると、海外のブラシの太いマスカラがすごく使いやすいと感じるようになります。

 

11 バブ 薬用メディキュア 極み薬湯

 

 

これもとってもお気に入り。何度もリピ中。

 

11 Clinique Moisture Surge Lip Hydro Plump Treatment

 

 

こちらのリップクリームも何かの拍子にゲットしてから、かなり気に入って使って3本目かな?