2012.6.24 草野大輔に熱狂し、高須洋介に感動、内村賢介に泣いた。
やっと戦力外ショックから我に返ったので少し書きましょうかね。
草野大輔選手、まだまだやれますよね…
血も涙も無いなぁ…
◆◇◆
6/24Kスタ対ロッテ戦。
セキトバさんはレフト内野席で応援しておりました。
久々のお一人様観戦。
7回ウラ、高須洋介選手ヒットで出塁!
すかさず内村賢介選手、代走!
残念ながら後が続かず…
9回ウラ、1アウト2塁。
内村賢介選手の代打に
草野大輔っ!
燃えるレフトスタンドっ!
うわー、ショートゴロだぁ!
ところがロッテ根元選手の送球がそれ、2塁より長躯 西村選手生還っ!
土壇場の4-4同点っ!
草野選手の脚の怪我と引き換えの貴重な1点っ!
そのまま引き分けとなりました。
この時のムービーをyoutubeにアップしてみました。
画像が小さく、興奮でブレてますがご勘弁を。
これほど人気のある選手を手放すとは…
試合後、高須選手と室内練習場でお会いする機会があり、二言 三言…
感動しました!
高須選手、意外と小柄でしたが戦いを終えたばかりのオーラがビシバシ!
すごく良い一日!
その夜、幸せな気分が一気に凍りつきました。
内村選手、トレード!
草野、内村両選手を観る事ができた最後の日になるとは…
興奮、感動、落胆の嵐のような一日だったなぁ。
![]()
草野大輔選手、まだまだやれますよね…
血も涙も無いなぁ…
◆◇◆
6/24Kスタ対ロッテ戦。
セキトバさんはレフト内野席で応援しておりました。
久々のお一人様観戦。
7回ウラ、高須洋介選手ヒットで出塁!
すかさず内村賢介選手、代走!
残念ながら後が続かず…
9回ウラ、1アウト2塁。
内村賢介選手の代打に
草野大輔っ!
燃えるレフトスタンドっ!
うわー、ショートゴロだぁ!
ところがロッテ根元選手の送球がそれ、2塁より長躯 西村選手生還っ!
土壇場の4-4同点っ!
草野選手の脚の怪我と引き換えの貴重な1点っ!
そのまま引き分けとなりました。
この時のムービーをyoutubeにアップしてみました。
画像が小さく、興奮でブレてますがご勘弁を。
これほど人気のある選手を手放すとは…
試合後、高須選手と室内練習場でお会いする機会があり、二言 三言…
感動しました!
高須選手、意外と小柄でしたが戦いを終えたばかりのオーラがビシバシ!
すごく良い一日!
その夜、幸せな気分が一気に凍りつきました。
内村選手、トレード!
草野、内村両選手を観る事ができた最後の日になるとは…
興奮、感動、落胆の嵐のような一日だったなぁ。
来年こそは…ねっ!
日ハム、惜しかったですね。
中田の3ラン、見事でした。
栗山監督の「4番は中田」の方針が徹頭徹尾、貫かれました。
来シーズンはそんな彼らに追いつき、追い越さねばなりません。
楽天首脳陣には将来のビジョンを明確にした上での戦力強化を考えてほしいものです。
そうそう、栗山監督、教員免許も持ってるんですよね。
もし彼が学校の先生だったら…興味深いものがあります。
我が楽天、CS出場が第一ですが ファンと共に実現できるよう落ち着いた行動をとってほしいものです。
あ~、野球シーズン、終わっちゃったなぁ。
◆◇◆
東北は「全山紅葉」ですね。
写真はいつもの池のある場所、もちろん紅葉も見事でしたが視線を落とすとペルシャ絨毯より鮮やかな小径。
サラサラ、踏みしめてきました。
中田の3ラン、見事でした。
栗山監督の「4番は中田」の方針が徹頭徹尾、貫かれました。
来シーズンはそんな彼らに追いつき、追い越さねばなりません。
楽天首脳陣には将来のビジョンを明確にした上での戦力強化を考えてほしいものです。
そうそう、栗山監督、教員免許も持ってるんですよね。
もし彼が学校の先生だったら…興味深いものがあります。
我が楽天、CS出場が第一ですが ファンと共に実現できるよう落ち着いた行動をとってほしいものです。
あ~、野球シーズン、終わっちゃったなぁ。
◆◇◆
東北は「全山紅葉」ですね。
写真はいつもの池のある場所、もちろん紅葉も見事でしたが視線を落とすとペルシャ絨毯より鮮やかな小径。
サラサラ、踏みしめてきました。
一人ご飯
さて。
山崎武司選手の現役続行に少しホッとしているセキトバさんです。
いつもより早く仕事が終わり、晩ご飯、どうすっかな?
久しぶりに気仙沼まで足を伸ばして食事(といってもファミレスですが)してきました。
明日の日本シリーズどうなっかなー。
とか
明日のニッポン放送はノムさんの解説なんだよなー。
とか
寒いなー、温泉入りたいなー。
とか考えつつ40分程で到着。
ま、フツーのファミレスでフツーに一人でフツーにハンバーグ食べてフツーに帰る道すがら…
ガレキの向こう、港の方がボーッと白く光っている。
ガタガタの道を近くまで行ってみると…
これから漁にでる船がたくさん。
震災後、真っ暗だった港は船の光でまばゆいばかり。
手前にはまだガレキがあるけど…
ディーゼルの音が鳴り響き、活気が戻ってきている。
うん、希望の光だね。
私も頑張らなくちゃね!
Pochi!

にほんブログ村
山崎武司選手の現役続行に少しホッとしているセキトバさんです。
いつもより早く仕事が終わり、晩ご飯、どうすっかな?
久しぶりに気仙沼まで足を伸ばして食事(といってもファミレスですが)してきました。
明日の日本シリーズどうなっかなー。
とか
明日のニッポン放送はノムさんの解説なんだよなー。
とか
寒いなー、温泉入りたいなー。
とか考えつつ40分程で到着。
ま、フツーのファミレスでフツーに一人でフツーにハンバーグ食べてフツーに帰る道すがら…
ガレキの向こう、港の方がボーッと白く光っている。
ガタガタの道を近くまで行ってみると…
これから漁にでる船がたくさん。
震災後、真っ暗だった港は船の光でまばゆいばかり。
手前にはまだガレキがあるけど…
ディーゼルの音が鳴り響き、活気が戻ってきている。
うん、希望の光だね。
私も頑張らなくちゃね!
Pochi!

にほんブログ村