ガルシアっ!いいぞっ!
どもっ!

セキトバですっ!

楽 4 - 0 広
会議が終わったら試合も終わってました。
(+_+)
ガルっちに待望の一発!
(^O^)/
代打ルイーズ タイムリー!
( ^^)Y☆Y(^^ )
松井稼頭央もイイところで打ったようですね!
岩村はまだ?(¨;)
マーくんが投げる時は負けられません!
連勝して甲子園に乗り込みたいものです。
ロッテは4連勝ですね。
センター岡田幸文の超人的な守備、大松尚逸のいきなりの復調、ルーキー伊志嶺翔大の逆転2ラン…
恐ろしいチームです。
「うてよ~
おおまつしょういっつ~
」


ワタシのメールの着メロは大松尚逸です!
(あ、家内からの電話着メロは福浦和也ね
)

って…
アンタ、どこファン?
??(゜Q。)??
いいんです!(カビラ風)
ロッテの応援歌、気を抜くとKスタでもライトスタンドの応援と一緒に口ずさんでしまいます!
同じパ・リーグにロッテのような野武士集団がいると、それだけで楽しい!
お盆のロッテ戦は是非行きたい!
でも…
忙しいんだろうな。
行けるかどうかわからないのにチケット取るのは勇気がいります。
(-.-;)
お盆のロッテ戦目標に頑張ろ。
さて…
…
…
連夜のチャリトレをしている訳ですが…
当然今夜も行ってきました。
タイガース、八木裕のレプユニを着て走ると災害救援に来てる大阪府警のPC(あ、パトカーの事ね)が反応してくれるか、の件。
残念ながらレプユニは仙台に置いているのでまだ試していません。
で、
ワタシがチャリトレに出る時間…
23:30頃に大阪府警PCに追い抜かれるのですが…
今夜も緩やかな直線の坂道をゼーハー上っていた訳です…
と、
後ろからクルマの気配…
チラッと振り返ると…
赤い回転灯も鮮やかに…
おぉっ!
遠路はるばる大阪からご苦労様ですっ!
(^O^)/
今度、八木裕ユニ着て走るから宜しくっ!
ビシッと敬礼、返しますっ!
(^-^)/
シューンとパンダクラウン、一気にセキトバさんのチャリを抜き去りますっ!
チラリとワタシを見るお巡りさん。
そのドアに書かれた文字は…
え?
うっそーん(:_;)
北海道警…
ガ━(゜Д゜;)━ン
夜間パトロールのシフト、変わっんスカっ?
そういえば大阪府警のPC、最近あまり見ない。
代わりに北海道警と栃木県警のPCが目立つ…
もしかして交代?
うーん…
せっかくコミュニケーションとれると思ったのに…
こうなったら、
ダルビッシュのTシャツだっ!
o(゜▽゜)o
アンタ、何で他チームのグッズそんなに持ってるの?
ま、気にしないでください。m(__)m
セキトバさんは仕事が忙しすぎて仙台には暫く帰れません。
当然、ユニやTシャツ持ってくるのは難しいです。
ま、あくまでも可能なら、という事で。
おふざけにならない程度に、ね。
ルイス・アルフォンソ・ガルシア
タケさん、戦線離脱でガルシア頼みとなってしまった今日この頃です。
メキシカンの名前について少し調べてみました。
名前-父親の姓-母親の姓
このように理解すればよいようです。
名前:ルイス
父親の姓:アルフォンソ
母親の姓:ガルシア
という事ですね。
メキシコの姓名ランキングを軽く調べてみると…
ルイス:20位。
アルフォンソ:ベスト20圏外。
ガルシア:2位。
日本人の姓名に当て嵌めると…
鈴木 学くん…(^O^)/
うーん、
真面目そうだ。(-.-;)
学級委員とかやりそうな名前ですね。
(アルフォンソは何位かわからないので抜かしました。)
マナブくんと帰ってきたルイーズくんに期待するしかないのかな?
それにしても…
マナブくんのバッティングフォーム、
スタート直前のスピードスケートの選手みたいで…
不思議です。
( ̄▽ ̄;)
プレデターな夜
どもっ!

セキトバですっ!

楽 2 - 5 中
噛み合いませんなぁ。
代走、ウッチーが機能しない…
「何とか盗塁しないと… 何とか結果を残さないと…」
ベース上で気持ちの余裕が無く、結果的にミスを犯してしまう。
2アウト2ストライクから3連続フォアボール… 青山が投げきれないのか、嶋のリードが問題なのか…
日曜当番のセキトバさんは少しだけのお昼休み、携帯でチェック入れてました。
8回オモテ1アウトの段階で1点リード。
このまま勝ってくれ!
祈りながら携帯を閉じ、仕事に戻りました。
dutyが終わると携帯が鳴った。
ん? 月曜の会議出席の依頼…
仕方ないな、大事な会議だし、中止するわけにはいけないし…
(介護保健の認定会議~要介護1とか2とか~を認定する大事な会議)
認定委員が別の会議に取られてしまい、私が代理で出ないと会議自体が流れてしまうんだと。
届けられた分厚い資料…
通常は1週間前に届けられるモノ。
明日の会議まで目を通して準備をしないと…
ため息つきつつ試合結果をチェック。
案の定逆転され、岩瀬は高津の記録に並ぶ286セーブ…
うーん、
最下位だった去年より状態が悪い。
日ハム、西武、ロッテが勝利したのは痛い。
それでも楽天が好きだから今は我慢。
4番ガルシア、戻ってきたルイーズに期待しよう。
さて、仕事。
ところが全然頭に入らない、集中力皆無…
あれもこれもで優先順位がつけられない。
おまけに頭痛もしてきた。
うーん、
気持ちを切り替えないとねぇ。
やっぱドライブでしょ。o(^-^)o
どこ行っかな。
この際、
困った時のFox Bardenしかないでしょ。
ハイ、
温泉です!
仕事場からクルマで片道2時間弱。
いま夜7時でしょ。
9時に着くでしょ。
30分入るでしょ。
11時半には仕事場戻るでしょ。
それから3時間集中して仕事すれば2時半には眠れる。
気がついたらVitzに飛び乗り、あらよっとシフトを1速に。
Fox Barden、盛岡市の隣の滝沢村(日本一人口が多い村)にあります。
すっごくわかりにくい場所にあり、一見フツーの銭湯みたいで外観はサエません。
これといったアメニティも無く、お客はほとんど地元村民。
でもね。
湯がすっごくイイんですよ。
入った瞬間わかります!
湯がトローっとしていて柔らかい!
源泉懸け流しの絡みつくような湯!
立派なブランド旅館より断然好き!
ハイ、しっとりピカピカになったセキトバさんでした!
絡み合った憂鬱な気分も解けました。
ウッチーも青山も嶋もルイーズもこの湯に入りなさい!
とにかく、
リラーックスっ(^O^)/
君達には気持ちの余裕が無い!
勝つという義務感に潰されていて気持ちが前に行き過ぎ!
いいじゃんよ。
負けたって…
プロらしい負け方なら文句は無いって!
その中から勝利は生まれる!
あ、入浴料は500円だかんね。
ちなみに私は温泉の回し者ではありません。
よしよしこの調子。
あと30分、集中して仕事します!
あれ?
題名のプレデター…
書く時間が無くなっちった。
また今度ね。