ウィンブルドンとアンティーク!?!? | アンティークのある暮らしーDrawer

アンティークのある暮らしーDrawer

コッツウォルズのはずれの小さな村にあるアンティーク店より、英国の歴史あるアンティークと、小さな村の生活のおはなしをお届けします。

コッツウォルズより、こんにちは~~☆☆☆



スポーツの中で、唯一大好きなのが、テニス!年齢がばれてしまいそうですが・・・


エースをねらえ!にかなり影響受けてます・・・。



私の住む村には、テニスコートがあって、


かなり充実した、しかも、若いチームには、ウィンブルドンに将来出るかも・・・級の


プレーヤーも所属している、すごい倶楽部があります!!




私も、つい最近まで倶楽部のメンバーで、週1回はプレイしていたのですが・・・・


忙しくって、ちょっとお休み中。


このウィンブルドンの季節になると、テニスがやりたくて、うずうずしてきます。



毎週3回発行しているメールマガジンの今日発行したものに書いたのですが、



テニスにちなんだアンティークを紹介しています。



テニスにちなんだアンティーク???


・・・は、こちら!




こんな形のカップ&ソーサーのことを、”テニスセット”と呼びます。


昔は、このソーサーの横の部分に、きゅうりのサンドイッチを乗せるのが


定番だったようです!



きゅうりのサンドイッチと紅茶で、優雅にテニス観戦!



なんとも英国らしいアンティークでしょう!!



メールマガジン・”楽しくアンティークを学ぼう!”も、毎週3回配信しております。

アンティークのことを分かりやすくお話しています。



ぜひ、登録してみてくださいね☆☆☆





それでは、また明日~~パンダ



バナーをクリックしますと、ページへ飛んでいきます。ぜひ、遊びに来てね!!