最近、すっかり、アンティークのことを忘れて、
コッツウォルズの田舎生活のことを綴ってきましたが、
今日は、初心(?)に戻って!!
私と私のパートナーのお店、”Drawerドロワー”について、
お話しします。
”Drawerドロワー”とは、
今年の6月に、コッツウォルズのはずれの小さな村にオープンした、
アンティークのお店のことです。
こちらが、お店のチラシ手作りでーす
お店といっても、場所は、むかーし、むかしの、時は江戸時代の初め、に建てられた、
古い家の中にあります。
Drawerドロワーとは、
引き出し という意味。
何が入っているか分からない引き出しを、
そーっと開けてみる時の、どきどきした気持ち、わくわくした気持ちを
お店の名前に込めました。
お店はそんな名前にぴったりの、
入ったとたんに、いろいろな時間が混ざりあって、
不思議な世界に引き込まれるような空間です。
実は、今、ロンドンのお友達が、家にお泊りに来ていて、
これから、そのお友達にお店を初公開。
明日は、みなさまをお店の中へ、お連れしますね。
乞うご期待!!!
早くお店の中が見たいわーー!!!と思ってくださった方。
ランキングに参加しております。
応援してね

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は、青空、とってもいいお天気。
これから、ロンドンのお友達と、お店に行ってきます。
お友達の反応は、どんなかなー。
ちょっとドキドキしています!!
ではまた明日。