中日様の耳はロバの耳~592 「じゃあ、お前がやれ!」 | げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪

 

プロ野球という興行は

 

沢山の色んな考えのファンがいて成り立っている

 

批判するのも有る意味自由である

 

そこを強く前置きした上で、、、

 

 

 

今日みたいな試合になると直ぐに

 

「森がアホ、朝倉がアホ、波留がアホ」とか

 

ツイッターで首脳陣批判する輩がわんさか出てくるけど

 

いったい何なん?イラッ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

どんなに優れた指導者であっても、野球をやるのは選手達

 

プロ野球は職業野球であって、高校野球ではない

 

使う責任は言われなくても首脳陣は負っている

 

投手は抑えればいいだけだし

 

打者は打てばいいだけの話し真顔

 

 

直ぐに「監督辞めろ!」とかほざいて

 

闘将みたいなリーダーシップを求めたがるぼけー

 

 

リーダーシップを取れる人は否定しないが

 

リーダーシップを求める輩にヘドが出るニヤ

 

 

だって、そんな奴らは自分で責任を負おうとしないで

 

常に人のせいにしようと考えてると思われるからねニヤ

 

 

「だって、だって、上司(先輩)がそうやれって言ったんだも~ん!ママ~!えーん

 

泣いたって、誰も助けてくんねえよニヤ

 

 

権利だ、自由だ、とほんと好き勝手ほざき過ぎイラッ

 

批判するならやってる選手を真っ先に批判してみたらどうなのよ?イラッ

 

 

調べた事あるんだけど、

 

12球団随一トークショーなるものを行ってる土地柄

 

お金出して選手呼んでプチ後援会みたいな事もあちこちでやってる土地柄

 

選手を批判するのが、そんなに怖いのかい?ニヤ

 

首脳陣批判すれば事が済むのかい?ニヤ

 

闘将だったら批判は出来ないのかい?ニヤ

 

 

ちったあよ

 

ボールとバットとグローブ持って、4万人の中で野球をやっている事を

 

逆の立場で考えてみたらどうなのよ?イラッ

 

自分だったらどうよ?イラッ

 

首脳陣になってみたらどうなのよ?イラッ

 

 

「知っている」と「やる」とでは大きな違い上差し

 

も少し考えてから、もの言って欲しいものだよなニヤ

 

 

 

ふう~、、、お茶

 

 

 

 

それにしても関東では勝てんアセアセ

 

現地で観戦された方々はさぞや悔しい想いをされた事だろうぼけー

 

 

個人的にも西武ドームでノーノーをくらいそうになった事あるけれど

 

真面目に勘弁して欲しいと思ったからねアセアセ

 

 

今日は金曜日

 

水道橋界隈でヤケ酒飲んで、気分を紛らわしましょうや生ビール

 

 

 

首脳陣や選手達は

 

14対13で負けても、ヒット打てなくて負けても、負けは負けで同じ負けイヒ

 

「相手投手が調子良すぎた」と

 

スッキリ気持ちを切り替えて明日(7/28)に臨んで頂きたいものだおねがい

 

 

 

あ、

 

明日(7/28)は菅野だった、、、ぼけー

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

※ お暇が御座いましたら、こちらも読んで頂けると有り難く思いますor2...