お客様の笑い声と拍手・貞松・浜田バレエ団ファミリーバレエ【コッペリア】 | 徳田尚美のドラマティック日誌

徳田尚美のドラマティック日誌

日々の出来事や、劇団伽羅倶梨の事
気ままにおしゃべりします♪

IMG_4201.JPG

 

終演後の写真です。

右から、貞松正一郎先生、蓉子先生

「フランツ」水城くん、「スワニルダ」主役デビューの山野井萌ちゃん、

融先生、岩本です。

 

 

IMG_4228.jpg

 

IMG_4218.jpg

 

IMG_4225.jpg

 

IMG_4227.JPG

 

IMG_4226.JPGIMG_4217.JPG

 

バレエ団から、「アンナおばさん」の本番の舞台の写真を送って頂きました。

バレエ【コッペリア】に本来このキャストはありません、オリジナルです。

 

これまでバレエの舞台をご覧になったことのない方、

大人、子供に関わらず、楽しんで頂けるように、

そして、バレエの舞台って楽しいっ!と思って頂ける舞台創りが目標ということでした。

構成や振り付けなどもダンサーの方は新しいものになっていました。

私も物語の中に登場もしますし、皆さんにマイムを紹介したり、

ストーリーテラーの役割も持っていたり。

 

バレエ団の皆さんも踊りが素晴らしいことは勿論ですが、

とても生き生きと・・・!

小さなお子さんも、そして大人の方も、とても楽しまれていました。

その客席の空気が、舞台まで伝わるものでした。

 

アンケートも親子で書いて下さっていたり、

ロビーでは様々な工夫もあり、写真を撮ったり、

そして、可愛い(サイズも)パンフレットも、・・・!

 

IMG_4144.jpg

これは、おうちに帰って小さなお子さんが絵本のように読み返せるものに!

漢字にルビもあり、とても優しい文章です。

きっと、帰ってからも読み返して、舞台を思い出して頂いたに違いありません。

 

創作の始まる段階から、先生方と意見を出し合いながら、

私は、脚本を担当ということもありましたので、

終演後のお客様の笑顔、出演者の皆さんの笑顔は、

本当に心に沁みました。

 

貞松・浜田バレエの皆さんの優しさ、思いやりが、

とても生かされていたと感じました。

そしてそういうことは、会場のお客さまにダイレクトに伝わるものでもあり・・・

やはり、それが舞台の醍醐味だと、強く再確認できました。

(私達のKARAKURIスタジオでも、大きな劇場でも、です。)

 

コロナ感染症対策で客席数も限られた中でしたが、

満席のような拍手でした。

 

 

ところで、最初に書いた水城くん、と言う表現ですが、

本来なら、水城卓哉さんなのですが、

私の次男が、昔、一緒にお稽古していたお仲間なので、

私は、卓ちゃんとか、

他の男性の皆さんのことも、ヒロキ、とか、サトシくんとか、天ちゃん、

なんて、当時のまま呼ばせてもらっていました。

幸村くんに関しては、「弘平のおばちゃん!」とついつい呼びそうになったとか(笑)

小学校の頃からなので(笑)

 

そんな皆さんとも共演させてもらえてことも幸せでした。

 

皆さんおつかれさまでした!

そしてご来場のお客様、ありがとうございました。