声優演技における歯切れの重要性 | オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 公式ブログ

日本語のセリフは、

 

〈歯切れの良さ〉というものを意識して書かれているものです。

 

これは、

 

視聴者にとっては、とっても大切なものなんです。

 

耳触りが良くなるだけでなく、

 

文章に簡潔なまとまりが生まれて、

 

聴き手の理解をグッと容易にしてくれるのですニコニコグッ

 

 

 

さらに、

 

演者にとっては、

 

節回し調子などが加えやすくなり、キャラクターの表現にも役立つ効果があるのです。

 

それは、

 

ジブリ映画などで聴かれるセリフを見れば一目瞭然です。

 

全ての言葉に心地よい歯切れがあり、

 

それが、キャラクターの親近感に繋がっているのが面白いですねキラキラ

 

 

 

私は、

 

このセリフに不可欠な〈歯切れ〉を、

 

池波正太郎さん司馬遼太郎さんの小説から学びました。

 

そして、

 

それを声優向けにアレンジすることを、

 

宮崎駿さん、高畑勲さん、押井守さんなどの作品から学んだのです。

 

また、名作邦画や時代劇映画を鑑賞するたびに、

 

ここの影響を浴びるように受けているつもりです〜照れ

 

これら過去の名作は、

 

美しい日本語のセリフ、節回しの宝庫ですからね〜OK

 

 

 

 

ここ数年、

 

私も、若い声優志望者へ向けて、

 

演技表現の指導を受け持つことが増えてきました。

 

そんな時は、

 

大抵、私が書いたシーン(セリフ)を使っての特訓となります。

 

しかし、

 

演技を始めた途端に、彼らの知識の中に、

 

セリフの歯切れを意識することが欠落していることに落胆してしまいます・・・。

 

日本語が持つ調子(リズム)というものが、

 

皆さんの内に、全く息づいていないことが分かるのですショボーン

 

 

 

実は、

 

こういう若者には、ある特徴が必ず見られます。

 

それは、

 

自らの発言にも、歯切れが存在しないということなのです。

 

例えば、

 

質問一つにも、

 

「考え中の間」が度々挟まれたり、

 

文章に主語が無かったり、

 

質問内容が二転三転したり、

 

文章構成が乱雑だったり、

 

「え〜〜」「う〜〜」といった意味不明な言葉が連発するのです。

 

これでは、

 

もはや、歯切れを期待することなど不可能ですよねぇ〜アセアセ

 

声優という仕事が、

 

「語るプロ」である前に、

 

「日本語のプロ」であることを忘れてしまっているかのような現状なのです・・・。

 

 

 

 

私のレッスンにおいて、

 

こういう若い声優さんに出会った時は、

 

演技表現を追求する前に、

 

文章の〈歯切れ〉だけを意識してセリフを声に出してもらうことにしています。

 

感情表現や、抑揚、節回しなどは、一切不要です。

 

ただ、〈歯切れ〉だけに集中して読んでいただきます。

 

それも、はっきりと明瞭な発声を心がけて読んでもらいます。

 

まずは、

 

日本語の文章自体がもつ、心地良い調子を感じてもらうためですねニコニコ

 

 

 

今後、

 

そのセリフに、

 

どんなシチュエーションが用意されても、

 

どんな感情が盛り込まれても、

 

どんな共演者との会話演技が行われても、

 

どんなに独特な節回しが加わろうとも、

 

この〈歯切れ〉の美しさというのは、決して失ってはならない表現要素なのです〜。

 

そういったことが、

 

自身の耳でちゃんと認識、理解出来てから、

 

感情の表現や、独特な節回しを徐々に挿入していくことが大切なのです〜照れ

 

基礎あっての応用といった雰囲気でしょうかね〜。

 

 

 

 

まずは、

 

ここから始めなくては、

 

プロ声優による演技表現には聞こえないのが現実なのです。

 

セリフには、姿というものがります。

 

様子と呼んでもいいですね。

 

まずは、この格好から、

 

プロらしくキメて欲しいのです〜ニヤリ

 

 

 

 

心当たりのある新人声優さんは、

 

今一度、

 

初期のジブリ作品を鑑賞して、確かめてみてください。

 

できれば、テレビ画面を布か何かで覆ってしまって、

 

セリフの音だけに集中してみてください。

 

聴けば聴くほど、

 

キャラクターの歯切れの良さに、日本人の〈粋〉な姿を感じると思いますキラキラ

 

スッキリと凛々しい姿を感じると思います。

 

そして、

 

耳触りの心地よさを味わうことができるはずです!

 

セリフの〈歯切れ〉が、

 

ドラマ(物語)に命を与えていることが分かりますよ〜照れ

 

 

 

 

演技の研究も重要ですが、

 

日本語についても、

 

大ベテラン声優に匹敵する知識や技術がなくては、

 

いつまでたっても共演する資格を獲得できませんからね。

 

プロから盗んで、プロにぶつけるのが、

 

芸で食べていくということですよねぇ〜OK

 

 

 

 

 

◆◆◆開催予定のワークショップ◆◆◆

 

【1ヶ月間 声優ワークショップ】

   『プロ声優に必要なシナリオの読み方を知る!』

 

  9月開催。

  水曜朝、土曜夜の2クラスを開催。

 

 大ベテラン声優の〈シナリオの読解力〉を知ることで、

   あなたの表現力が一変する。

 

   レッスン内容&目的を詳しく解説しています下差し

   http://dramacd.moo.jp/readscenario.pdf 

 

 

 

【2日間 声優ワークショップ】

   仕事に繋がるボイスサンプルの作り方

 

   9月開催。

   水曜朝、土曜夜、木曜朝、金曜夜の4クラスを開催。 

 

   質の高いサンプル音源には、良い演技が必要です。 

   そして、良い演技には、練り上げられた原稿が必要なのです。

 

   声優スキルを証明する原稿作りの詳細は下差し

   http://dramacd.moo.jp/voicesample.pdf

 

 

 

【3ヶ月間 声優ワークショップ】

 『シナリオの読み込みをプロレベルにする!』

  (全12回)

 

 2021年10月開催。

 水曜朝、土曜夜、木曜朝、金曜夜の4クラスを開催。 

 

 シナリオ一冊と、そのドラマCDが教材。

 大御所声優のシナリオ分析の全貌について徹底解説します。

 シナリオを〈プロの声優として読む〉スキルが、

 プロで通用する演技表現を実現します。

 

 ベテラン声優のシナリオ読解力の習得方法とは下差し

 http://dramacd.moo.jp/prolevel.pdf

 

 

 

 

オーディオキネマ代表 

山中勇人(脚本・演出)

◆◆◆twitter◆◆◆

 @audiokinema

◆◆◆facebook◆◆◆

 @dramacd