重圧。 | オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 公式ブログ

いまだ、

本物の重圧など味わっったことは無いのだろうけど、

いつかは、

この背に負わなくてはならないものの一つだと思っています。



それは、

他人から受ける圧力ではなく、

自分の内より襲ってくるものでなくてはならないでしょう。



なぜなら、

外からやって来る重圧など所詮は他人の声でしか無いからです。

しかし、

自分自身で生んだ重圧とは、

元は自分の持つ情熱の塊から発生したものであるからです。

情熱と重圧とは、

元は一つのエネルギーなのかも知れません。



自分で自分を苦しめた重さがだから、

そこから生まれた作品は、

人に様々な影響を与えるのだともいます。

時代を象徴するヒットソングなんかがそうですよね。

制作の苦しみの中で生まれた楽曲は、

五〇年を経てもなお、

未だに語り継がれています。

詞に、曲に、

人々の思い出を乗せていますよね。




ドラマCDという、

何ともマイナーなジャンルですが、

とてもシンプルで、繊細な分野だからこそ、

良い物を世の中に提供したいですよね。

声優という括りを超越した作品を作ってみたいですね。

そして、

時代劇という分野の新しい可能性を提示してみたいですね。





オーディオキネマ(脚本・演出)
山中勇人

1ヶ月間ワークショップ
2016年2月 開催
『シナリオの読み方を知る!』

↑申し込み受け付け開始