今日は朝からいとこの家に行ってたんですが、いとこの姉さんがFGOを始めたらしく、フレンド登録をしてきたんですけど、その時にうちのサポート見せたときに、「ガチやん」て引かれました。こんばんは、りゅーおーです。
いや、まあ、一応事前登録からやってますからね。最近は結構課金もしちゃってますしね。そりゃガチ勢だと思われても仕方ないですけど、うちはまだまだペーペーですよ。なんてったって邪ンヌも孔明もマーリンもいませんからね。まだまだガチ勢の皆さんの足元にも及びませんよ。
というわけで初心者マスターにいろいろと指南してたんですけど、懐かしいですね。あんな風にまだ育ってない鯖が何人もいて、どれ育てて良いかわからない感じ。まあ一応早めに育てておけば低レア鯖を教えておきましたが、結局好きな鯖を育てればいいよって教えときました。
好きな鯖が活躍できるのがFGOですからね。ちなみにいとこの好きな鯖はアニキとエミヤらしいですが、エミヤは引けてないみたいです。まあ、そういうもんですよね。
さて、今年の高難易度エキシビションも本戦とともに始まりましたね。
またリンゴ貰えるの嬉しいなあと思いつつ、周回パ組み直さなきゃとか考えてたら別にそんなにいじらなくて良かったです。
そして今年の第一演技は「超回復マッスル」、原作設定スパさんですね。ほんとどいつもこいつも原作設定にしたらここまで強くなるのかと実感させれますね。実際の聖杯戦争でここまで強いと恐怖しかないですね。
で、その原作スパさんですが、常時ターン終了回復+HPが減るほど宝具威力アップ+王に対するクリティカル発生率アップを持っています。
そしてさらには最初とゲージ一つ削ったときに発動する3ターン、6ターン、9ターン後に回復するという時限式回復スキルを使ってきます。あ、それと最初のターンだけバスターデバフを使ってきます。ちなみに回復スキルを解除すると追加でもう一回回復スキルを張ってきます。
回復が絶えないですが、Qカード攻撃(宝具除く)で回復量をダウンさせるデメリットスキルがあります。
なのでクイックパで攻めるのが良いでしょう。と考えるところですが、たぶんバスターを上げて殴れば結構楽に終わるんじゃないでしょうか。
でも、自分はそれに気づく前にクイックパで倒しました。
うちの使えるクイック勢を連れてきました。
今回エルキドゥ出ずっぱりですね。
まあ、いつも通りです。マシュで防御上げてクイックで回復量減らして、クリティカルで殴りつつ、宝具で回復量を上回って削るって感じです。
2ゲージ目までは前衛だけでなんとかなります。ラストゲージになると回復量が凄いことになってなかなか削りきれません。それでじりじりこっちのメンツ削られるんですよね。
スパさんの宝具は防御無視宝具なんでマシュの防御アップでも貫通されてしまいます。なので回避無敵で避けましょう。
今回予想以上に活躍してたのがアストルフォですね。この前強化された第3スキルがかなり使えます。まだレベル6なんでNPが40しか増えないんですけど、それでもかなり使えます。そして宝具の回避付与も結構役立ってくれました。
ライダークラスのスター回収もあって、クリティカルも結構出してくれました。
でも、結局頼りになるのは我らがアニキ。最後はゲイ・ボルグで貫いてもらいました。前から宝具威力ちょっと低いなあと思ってたんですけど、そんなことはなかったです。
殿に槍ニキ置いとくとほんと安心ですね。
今年のエキシビションもやはり強者ぞろいですね。
明日のも楽しみです。あ、スパさんのことで書き忘れてたんですけど、たぶんスパさんのターゲットに「王」があると思われます。
ひたすらうちの英雄王が狙われてたんで、王のキャラはターゲットがあると思われます。なのでそれをあえて使うかどうかはマスター次第ですね。勝手にターゲットされるんで、マシュの無敵やらマスタースキルの回避とかもありますし、使い方によっては使えるかもしれないですね。
今日のエキシビションはこんな感じでした。
また明日のも書くと思いますんでお付き合いください。
では、今日はこのへんで。
ではまた。