ちはやぶる あらしふく  -6ページ目

ラ王はいつもそこにある

ラ王が生産終了しますね

今週のジャンプにも大々的に宣伝が



おもえばガキの頃に発売して
当初はけっこう食べた記憶があります



そういえば最近醤油味しかみなかった気が・・・

伏線だったんでしょうか




というわけで今のうちに食べましょう!

ちはやぶる あらしふく 【和歌山激闘編】-100809_2107~01.jpg

よく考えると

麺をあっためて湯を一度すて
もう一回スープ用のお湯をいえるという
本格的な作り方するんですね

逆にクソめんどいのが敗因でしょうか・・・



確かにインスタントさを減らすことで
インスタントを超える味を出しますね



よりお店の味に近いインスタントラーメン
ただしどちらかといえば学食っぽい(笑)




そんなラ王の味は
私たちの心にずっと残るでしょう

ラ王はいつもそこにある




島へ行こうと君は

前から企んでいた計画を今実行するとき!



というわけで友ヶ島ポタにいきます



友ヶ島は紀伊半島と淡路島の間にある諸島で
瀬戸内海の入り口ともいえます
このへんが詳しいかな?


その絶妙の位置関係から
明治からの砲台が
廃墟として多数のこっています




ほぼ大阪との境である加太から汽船で30分

このふね
もはや見た目は漁船みたいな小さな客船です
自転車乗せるのも一苦労でした

もちろん輪行




往復2000円と割高ですが
利用客の問題でしょうか


ちはやぶる あらしふく 【和歌山激闘編】-100807_1003~01.jpg

瀬戸内海の一部だけあって
川のような目に見える潮流があります



おおっとみえてきたぜ

というわけで友ヶ島編スタート!


よろしくおねがいしまーーーーす!!

映画・DVD・地上波と
じつに3回目ですが


「サマー・ウォーズ」
最高ですわ



今更ながらDVDがほしくなってきたwwww



ナツキせんぱwwwwwwwwwい!!




長野行きたい長野行きたい長野行きたい


あ、アイス食べたい

エムステ!

8月4日に発売した
けいおん!!2期後半の主題歌
「Utauyo!!MIRACLE」と「NO,Thank You!」


前回はランキング独占してタモリさんが唖然としたらしいので
ちょっと期待してMステ見ました



ライバルはSMAPやいきもの、ファンモンなど
くしくも同日発売だったかな?




そして結果は・・・

1位 SMAP 「This is love」
2位 放課後ティータイム 「NO,Thank You!」
3位 放課後ティータイム 「Utauyo!!MIRACLE」


とまあ下馬票どおりでした



まージャニーズはつよいね
オリコンサイトのレビューで相当たたかれてたけどね
(組織票だーとか、そこまでして1位とりたいかーとか,むにゃむにゃ・・)




Mステ、SMAPに救われた形でしょうか

それでもタモリさんは嫌そうな顔してたけどね

『猫パーセント趣味で書かれた小説です。』

猫物語 (黒) (講談社BOX)/西尾 維新
¥1,365
Amazon.co.jp
というわけでようやく出ました
西尾維新「猫物語 黒 『つばさファミリー』」


化物語シリーズの続編
・・正確には前日譚ですが


今まで流されてたゴールデンウィークの話です



ところで
この本の後ろに続巻情報があって

10月 猫物語白「つばさタイガー」
12月 傾物語「まよいキョンシー」
年が変わって
3月 花物語「するがデビル」
6月 囮物語「なでこメデューサ」
9月 鬼物語「しのぶタイム」
12月恋物語「ひたぎエンド」

と人気にあやかって(?)
出まくるらしいです


いったいいくら使わせる気ですか!?
(・・・だったら買うなよ)



ちなみに「傷物語『こよみヴァンプ』」
の方は再アニメ化するらしいっす

たぶん来年やろうけど