カポーティとQPさん | dragonfly's PV書庫

dragonfly's PV書庫

2021年春〜真性多血症(PV)について書いてみよう

イメージ 1

暑い!帽子をかぶって図書館へ行き、家の床に転がって借りてきた本を読む。なぜか翻訳ものばかり読む。

T.カポーティを再読している。
読みながらQPさんのことを思う。同じ町で暮らしていたフリーライター、とびきり元気で笑顔のきれいな人だった。お会いしたのは数回、メールの交換も数回、時折お互いのBBSに食べ物や旅行の話を書き込んだ。カポーティの話も確かネット上だった。初期作品『遠い声遠い部屋』のことをほんの少し。

QPさんは去年亡くなった。ご主人のきりんさんやお友達が運営している記念館に時々行ってみる。

http://www.oretachi.jp/qp/qp01.htm

「忘れないで下さいね」ときりんさんは書いている。
QPさん、忘れませんよ、カポーティを読みながら言ってみる。

付記:
若い頃のカポーティ写真を追加した。晩年の彼は最近のエルトン・ジョンに似ていたんだけど。