目標 | 福井で働く株式会社ドラフト社長のblog

福井で働く株式会社ドラフト社長のblog

世界中の人のオシャレを身近にする それがDRAFTのビジョンです

成長していく為には目標が必要不可欠というのはいろんな本にも書いてあるし
自分の経験からも実感している事だ


当社は今後も成長していく
よって目標を立てるのは必要不可欠


私が最近意識しているのは中期目標


しっかりした会計を踏まえた健全な経営の実現
年商2億円の達成
オルジナルブランド商品の充実
社員数増加
レディース部門への進出
楽天ランキングに掲載されること
オリジナルブランド実店舗への進出
新規事業の展開



達成される目標というのは必ず具体的な数字といつまでにという制約がなければならない
そうすることでより目標が現実味を帯びてくるからだ



上の目標に「数字」と「いつまでに」の2点を加えてみる



年商3億円規模までは毎年経常利益率20%が実現できる経営の実現
2011年度末までに会社に5000万の利益を残す
2010年以内に楽天ランキングに1回以上掲載される
2010年以内にオルジナルブランド商品を50品目にする
2011年度に年商2億円の達成
2011年以内に社員数を4人に増やす
2011年以内にレディース部門へ進出し初年度売り上げ1500万を達成する
2012年新規事業を展開し、開始から3年以内に年商1億円を達成する
2013年以内にオリジナルブランド実店舗への進出



現実味を帯びてくれば今何をしなければならないかが見えてくる


私は本を書いた事がないけれど
きっと作家は物語の結末を決めてからプロローグ書き始めるんだと思う

そういう意味で経営者と作家は似ているのかもしれないです