眉下切開は、眉の下で切開するとは限らない??? | 美容外科医・Dr.安嶋“あじ先生”のブログ『あじブロ』

美容外科医・Dr.安嶋“あじ先生”のブログ『あじブロ』

あじまビューティークリニック・院長の安嶋康治(あじまやすはる)です。

クリニックで行っている美容医療のご紹介から、プライベートのお話まで、色々な事を書いています。
是非ご覧ください(^^)

◆形成外科専門医◆

こんばんは🌟

いつもブログをご覧くださり
ありがとうございます♪

「ブログ読んでます!」
「インスタ見てます!」
のお声がけ、大変嬉しく思います☺️✨



✎︎______________




さて、今回のブログでは
あじクリで大人気の手術、
上まぶたのたるみ取り
眉下切開
について、
デザインの工夫を交えて
ご紹介しますね☺️


 眉下切開とは???

眉毛の下の皮膚を切除することで、上瞼の
たるみを改善させる手術です。

 




早速、今回のモニター様の
術前術後の変化をご覧ください😉


⬇︎術前→術後3ヶ月の変化⬇︎




  まぶたの中央から外側にかけて下がってくる

典型的な加齢性のたるみでしたが、

ご年齢(50代前半)に相応しいバランスの良い

スッキリとしたまぶたになりました☺️



そして、傷痕も目立ちません😊
(⚠️傷あとの仕上がりには個人差があります⚠️)

写真撮影の時点で、まだ術後3ヶ月。
切開系手術の傷痕が落ち着くには
半年〜1年かかりますので、
逆に捉えれば、これからもっともっと
綺麗に目立たなくなっていくということです✨






✎︎______________





切開デザインのお話


眉下切開は、文字通り
眉毛のすぐ下ギリギリに合わせて
皮膚切開切除する手術。

眉毛の縁に傷痕を沿わせて目立たなくする、
というものです。


さて、今回のモニター様の
眉毛はどうだったでしょう?


とても強めの「下がり眉」😳

外側が極端に下がっていますね⤵︎



このような眉毛に対し、

教科書通りにデザインすると…

このようなデザインになり…


このような傷痕(赤線)と眉毛になるはず。



これでは…ちょっと…

良くないですね🥹💦



「じゃあ、眉を剃っちゃって、

メイクで上の方に描けばいいんだ!」


…となったところで、こうなってしまう💧

傷痕はまぶたのど真ん中にあるまま。

いくら傷痕が綺麗になるとは言っても、

無くなることはなく、毛もないので目立ちます💦



ですので。


今回のモニター様は、

「こういう形の眉毛にしましょう!」と、

術後のアートメイクをご提案した上で…

⬆︎アートメイクデザイナーと相談してもらいました。⬆︎



アートメイクで傷痕をカバーできるような

位置に切開をデザインしました。


こんな切開デザインです。


つまり、

ご自身の眉は

眉頭を残して切り取った。

ということになります。



眉は失ったものの、傷痕はこの位置に。

傷痕部分にメイクやアートメイクを施せば、

眉と目の美しいバランスを維持しつつ

傷痕もしっかりカバーできる訳ですね☺️✌🏼



サムネイル

今回のモニター様は

ひとつの例に過ぎません。


それでもやっぱり自眉は失いたくない!

という方もいらっしゃるかと
思います。

術後のまぶたの形態変化の予測、
眉の位置の変化の予測などを
しっかりと個別にお話しし、

どのようなデザインにするかを

決めていきますので、

ご安心くださいね☺️✨​







✎︎______________





それでは、最後に
術後のダウンタイム経過です。


「切開するなんて、腫れもすごそうだし、

傷痕も目立ちそう!」

という方も、こちらをご覧頂ければ

考えが変わるかも知れませんね😎

…とは言え、強めに腫れる方や内出血が目立つ方も

いらっしゃるので、心構えはお願いします!






瞼のたるみや厚ぼったさが気になる…

二重の幅がだんだん狭くなってきた…

(二重幅の変化はたるみが原因であることが多いです)


これらの症状は、眉下切開が適応

になるかも知れません。


お気軽にご相談ください☺️✨


是非、私にお任せください‼️







今回の施術の概要


☑︎施術名

眉下切開(上まぶたのたるみ取り)

☑︎ダウンタイムの症状・期間

術後数日をピークに痛み・違和感・腫れ・内出血が生じ、およそ12週間で概ね改善します。

☑︎リスク

出血・血腫・感染・引きつれ・傷痕・眉毛変形・二重や蒙古ヒダの変形・左右差・閉瞼不全など。

☑︎料金(税込)

385,000

🍀モニター募集中(審査あり)🍀

局所麻酔・内服薬・外用薬・抜糸処置の料金が含まれています。

恐怖感がお強い方は、無意識下手術(静脈麻酔)(55,000円)も可能です。


また、ご希望により、術後の腫れや内出血を軽減させる効果のあるサプリメント『シンエック』、内出血予防&軽減効果のあるクリーム『ケラスキンクリーム』をご購入いただくことも可能です。

シンエック 12カプセル(1手術分) 5,500円

ケラスキンクリーム 5mL 2,200円

ケラスキンクリーム 30mL 9,900円