東大寺の参道で車暴走 運転手の79歳男を現行犯逮捕 男性2人はねられ1人意識不明 | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

2月25日朝、奈良市にある東大寺の参道で車が暴走し、男性2人がはねられました。1人は意識不明の重体、もう1人は軽傷で、警察は車を運転していた79歳の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。  午前9時50分ごろ、奈良市春日野町の東大寺の参道沿いにある土産物店から「車が暴走して、人をはねた」と119番通報がありました。  警察によりますと、はねられた2人のうち1人は意識がなく、もう1人は軽傷だということです。  2人はいずれも50代くらいの男性で、旅行者とみられます。  警察は、車を運転していた小売業の池永明容疑者(79)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、アクセルとブレーキを踏み間違えたとみて、事故の詳しいいきさつを調べています。

 

ABCテレビ

 

このようなことが毎回続くと、免許更新時に身体能力(せめて足の屈伸等)を調べて更新してもらいたい。か、AT車をなくすかどちらかにしてもらいたい。ここがAT車の一番の欠点です。余談ですが私は今年で59になりますが、5MTの2006年新車だったインプレッサを今でも運転してます。