③原田隊士、長岡市水道局からの! | ライダーユージーンのつぶやき

ライダーユージーンのつぶやき

オートバイをこよなく愛するいちライダーの心の中身をつぶやいています。運転テクの豆知識も掲載。「新撰組」を尊敬し、“誠”を背、又,もののふとして巡察録により、気になった事やライダー必見の内容盛りだくさんでお送りするブログを目指してます。

 
 
 
 
国道171号線から市内に入り、レットバロン京都北店へ向かいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目的のものを10番組組長・原田左之助隊士ことGSXーR750の後部座席に乗せて帰還。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この荷物とは、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
八番組組長・藤堂隊士ことS1000RRのカバー。
 
 
 
 
 
 
 
2年前に買った”匠”を買ったのですが、2年で紫外線にやられて表面はびりびりになりました。
その中、レットバロンで発売している一寸高めなカバーは二年経っても紫外線の強く未だに現役のため交換することにしました。
ボロボロのカバーの中には、
 
 
 
 
 
 
 
八番組組長・藤堂隊士ことS1000RRだったのですが、サイズを合わせてもらって被せてみると、
 
 
 
 
 
 
 
少し余るかなと。
ただ問題はすそのゴムの強さが強い事。最終的に片方のクリップにつづり紐を結び、片方からそれを引っ張ってクリップをつなぐというしてみました。
素材は非常にいいのですが、いかんせんすそのゴムの強さがひどいため、工夫をしてみました。
とにかく紫外線には強い素材でできてます。さほど高価なものではないのでお勧めです。