
おはようございます☀
今日は珍しく仕事なく、習い事もなく、年末だし家の整理&掃除をする予定でいました🧹
が、
息子が今朝はまだ家にいます…。
今日はしんどくて学校をお休みされるようです…。
…。
ま。
しかたないか。
小学校も学級閉鎖、学年閉鎖が連発してるしな。
この間の音楽会中も舞台で5人くらい吐いてたしな…アレは本当に違う意味で記憶に残るレベルの行事でした。音楽の良し悪しは頭に入りませんでした🤣
っておーい。掃除は❔🤣
ヤレタラヤリマス〜
何をする気も全くおこりません…。
更年期障害❔
甲状腺機能低下症の再発❔
いや、今朝は起床が早かったから❔
いやいや、息子くんがヤヤ反抗期だから❔
ん〜
どれもカモ🦆(笑)
あ〜。。。
こんな時ってどうしたらいいんだろ。
何かしたいんだけどな…。
今日は私にしては珍しくAM6時台おき。
朝1で婦人科の診察でした。
1週間前に1か月半ぶりの採血💉
で、その結果を聞きに行きました
結果は、卵巣刺激ホルモン、エストラジオールともに回復してきている。
半年前のようには戻っていないけれど、1か月半前の超しんどかった時の2倍になっていました良かった…。
やっぱり体はちょっとはしんどいし…ホルモン補充療法するしないの話になるんだろうなぁと思っていただけに本当に嬉しかったです
・毎日毎日の豆乳
・エクエル
・加味逍遙散
が良かったのかなぁ。
たまたまなのかなぁ。
甲状腺ホルモン値も安定し、チラージン休薬している旨を伝えましたら…。
医師曰く、甲状腺ホルモンの安定も関係あるかもしれないとのこと。甲状腺ホルモンのでてる箇所と、女性ホルモンのでてる箇所が非常に近いので。との事でした。
まぁとりあえず次回は4月なので、用心はしていますし、エクエル、加味逍遙散、豆乳は欠かせませんが、様子をみたいと思います。
今晩の1人めし。
また写真横むいてるし(笑)
今日は、息子くんの1年に4回しかないテスト会。
11月は本当にたくさんの大きなテスト会がありました
本当に息子くん、よく頑張っていると思います。
①四谷大塚全国統一小学生テスト
②公開テスト(毎月実施)
③1年に1回しかないテスト(6年生からの進路に関係)
④1年に4回しかないテスト(今日受けているテスト)
今日でテスト会とされるものは、今月はラストです(笑)
昨日は塾を休み、今日のテスト勉強をしたいという息子くん。
息子くんの意思を尊重し、昨日は理科メインに算数も取り組みました
国語の文法もしたかったですが、もう無理でした
私もクタクタです
息子くんには、塾へ向かう道中『落ち着け落ち着け。』と言われてしまいましたどっちが親だか(笑)
はぁ。
まだ5年生ですよ。
6年生考えたくない〜〜
さて。
テスト会終了後ものんびりしているヒマは一切なく…
・③のテスト会算数の間違いなおし
・火曜日の算数宿題
・先週土曜日休んだ算数宿題
を最低しないと……。
それには今から私が勉強しないといけないという…(笑)
さ、ケーキも頂きましたし、がんばります