*耳鼻科へ* | my life

my life

はじめまして。こんにちは。
アメーバブログ開始10年経過していると思います。

当初は、不妊治療の内容を…。現在は中学受験や仕事内容を…。
他にも色々な事を思いつくままに、気まぐれに更新しています。
また気が向いたら覗きに来てください★

昨夜は就寝時に蛇口をひねったかのように鼻水がでてきて、両鼻を栓されたようになり、おまけに就寝中に鼻水で溺れてしまうのではないかと思うくらいエンドレス鼻水……予防タラータラータラー


どうにかならんか…と思い、薬袋をガサガサ予防アセアセ




点鼻薬

ありました。ありました。

点鼻薬アラミスト👃

あとは…アレルギー抑える薬…💊

5年前…無気力飲むか…。いや、待てよ。

鼻水、咳をしている父親のために買った小青竜湯があるはず!!

あった!!


 

漢方薬だから即効性は期待できないやろなぁ。

無理やったら5年前の抗アレルギー薬飲むか凝視


で…。


まず小青竜湯を服用💊

いやぁ、両鼻が完全に詰まっていると粉薬飲むのも一苦労することすっかり忘れていました煽り


で…。


次にアラミスト点鼻薬を👃

左右2プッシュずつ👃👃


……。鼻水ダラダラ〜。。。

鼻水かみたいけど、がまん〜笑い泣き

がまん無理でした。。。

けど、なんだか鼻が少しだけ通ったような…。

で、1回鼻水かんでからダメだけどもう1プッシュだけ👃点鼻してみました。


止まりました〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



で、無事に就寝ふとん1ふとん3


起床してまず、鼻水で溺れなかったことに感謝お願い


で、すぐに小青竜湯💊


仕事はなんとか出来そうだったので午前中は仕事を…。


終わり次第、即耳鼻科へ。

ただいま耳鼻科の待合室にて受診まち…。



息子は今日が終業式。

明日から冬休みだ🎄