10/21(土)にドコモショップにて機種変更しました
しかし、何かおかしいこんなのはじめてだ。
だけど、私も触り慣れていないから時間と共に普通になるはず
そう思ってました。
しかし、やはり、なんかおかしい
10/28(土)に購入したドコモショップに電話しました。しかし、つながりませんでした。
土日はムリだな、と判断。
しかしながら、月曜日は私が忙しく連絡できず、本日火曜日電話しました
しかし…結果から申し上げますと…
機種変更して1週間ぐらいしか経ってないのに、初期不良なのに、機種交換ムリらしいです。。。
修理になるらしいです。。。
そんなことありますか❔
大金はたいて機種を一括購入したのに…。
一応、明日にそのドコモショップにスマホ見せにいく予定になっています。
【明日ドコモショップで言う内容】
①何をおしても画面が真っ暗で反応しない 事がよくある
②カメラ撮影中、ネット中に画面がかたまる 事がよくある
③1日目からタッチした反応が悪かった
④ネットが明らかに遅くなり、つながりにくくなった。
⑤動作中にフリーズおこす事が1日に何回もある
非常にこまる
1週間後の土曜日に電話したが、つながらなかった。
あまりにもひどくないですか
納得がいかない
わざわざ来てるのだから、新品に交換すべき
無責任すぎる
泣き寝入りしろ、と❔
あなた、自分が同じ立場だったらどう思う❔
なぜ1週間で修理機にしなければならないのか、そちらの不手際なので新品に交換すべき。