ヒステリックで怒ってばかりの自分大嫌い!から
真逆の考え方ができるようになった
私が私を1番好きでいれる
最上愛カウンセリングメゾットを
受け取りたい方は

 

 

 

最近の私の動向をUPしますニコニコ

 

沖縄の桜は

濃いピンクで超可愛いですよ💕

 

 
 
 
お家から見る月がものすごく綺麗でした照れ

 

この月の下に城跡があって、パワースポットになってるんですよ🎶

 

 

大阪でお勉強してきましたおねがい こんな友達が欲しかった🤝って、泣けそうなくらいすごい話をしました。

 

 

 
 
集中しすぎて、頭パンパンで帰りの飛行機乗り遅れました
 

 

 

美・最上愛カウンセラー

big smile mam認定講師の

りんりんです。

 

 

 

 

 

 
 
 
 

今日は、

私のpmsとの
向き合い方をお伝えします。
 
 
カウンセリングや
ワークを使って
生理前の
どうしようもないイライラや
 
 
憂鬱な感じ
排卵期のイライラなど
感じ方を変えていくことができます。
 
 
 
実際に、私は出産を機に
子宮を摘出してしまおうかと
考えていたほど
生理痛が辛かったです。
 
 
 
 
 でも
カウンセリングとワークをする事で
180度考え方感じ方が変わりました。
 
 
 
 
生理痛が、
苦じゃなくなったんです。
コレって、 
本当にステキな事なんですよ!
必読です。
 
 
 
 
 
 
私はラルーンという 
アプリを使って 
生理日を入力しています。
 
 
それで
大体の排卵期、
pms期が分かります。
 
 
 
その時の
感情の傾向を
記録に残してみたところ…
 
 
 
 
排卵期は
猫のように殺気立ち
エネルギーが高まります。
 
 
排卵期までに
疲れが溜まっていると
瞬間湯沸かし器並の怒りになりやすいので
 
 
整理が終わってから
排卵期までの間に
調子が良いからといって
 
 
無理して、
動き続けると
排卵期に
イライラしやすくなります。
 
 
 
 
pms期は、
思い出し怖いの傾向が
強くなります。
 
 
この時期にカウンセリングをすると
思った以上に
感情が出やすいので
オススメです。
 
 
でも、
ちゃんと、目的を持って
感情に着目する事
 
 
 
 
「浸るためだけ」
は、悲劇のヒロインになるだけなので
辛いですよショボーン
 
 
 
 
 
 
何が違うかというと、
排卵期のイライラは、
相手が不機嫌に見えたり
大切に扱われていない気分に
なりやすくなります。
 
 
 
 
でも、 
1番機嫌が悪い張本人は
自分です。
相手が
機嫌悪そうに見えたら、
まず自分のご機嫌取りをする事
 
 
 
 
 
相手ではなく自分
 
 
 
 
 
目を閉じて
見なくていいものは見ない
自分が欲するものは何なのか
体の声を何度も聞きます。
 
 
 
 
排卵期はエネルギーが高いので
エネルギーを
発散するのに適しています。
 
 
 
 
カラオケや散歩
体を動かすことで
殺気立つエネルギーを
分散させるといいとおもいます。
 
 
 
 
 
 
次はpms期です。
 
 
 
この時期は、 
過去の経験を思い出して
悲しくなったり
憂鬱になったりしやすいので
 
 
 
 
子宮部分に手を当てて
「私を何から守ろうとしてるの?」
と聞いてみてください。
 
 
 
 
新しいことに
チャレンジしようとしていたり
季節の変わり目だったり
 
 
 
 
そんな時に
失敗した経験を思い出して
何事も
後ろ向きにさせようとするのは
 
 
 
 
一度か二度の経験で得た
悲しみを
思い出して
二度とそうならないように
自分を守ろうとしているんですね。
 
 
 
 
その悲しみが強い人ほど
この時期に
怒りやすくなります。
 
 
 
 
 
怖かったね
上手くいかなくて
悲しかったね
疲れていたらちゃんと休むね
 
 
 
 
そういいながら
自分の体と
折り合いをつけていきます。
 
 
 
 
今日はどんな風に過ごそうか?
体がキツイなら
ゆっくり行こう
 
 
そんな感じで自分の体と心で相談します。
 
 
 
 
 
pms期は
ペースダウンしても大丈夫。
その方が
ちゃんと休んでくれて
ありがとうって、
 
 
 
 
後から
生き生きと動けるようになります。
pms期に無理して動いたりすると
 
 
 
 
次回の生理痛もキツくなるので
体と相談して
休む時間を
しっかり設けておきましょう。
 
 
 
 
生理痛は、
自分が自分を
この約1ヶ月間
大切にしていたかどうか?
が分かるバロメーターみたいなものです。
 
 
 
 
痛かったら、
自分の体に
ごめんねって謝りましょうね。
 
 
 
 
自分が1番
自分の体を労っていないのに
夫や子ども、
他人に
労ってほしいって言ってもね…ショボーン
 
 
 
 
どんなに労ってもらっても
身体の事を1番
無視しているのは
本人なんだもんねショボーン
 
 
 
 
自分が1番自分の事を
大切にしようね照れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

メルマガに登録する!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

【5日間の無料メール講座】

私が私を1番好きでいれる

美・最上愛マインドを手にする

5日間の無料メール講座に申し込む

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

3大特典付き!

《特典1 セルフカウンセリング小冊子》

《特典2 セルフカウンセリングワークシート》

《特典3 アイメッージ変換方法解説動画》

もっと詳しく知りたい方はこちら!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

【私を一番に肯定できる無料LINE@】
友達登録で1トーク相談無料♪
友だち追加
 
 
【オープンカウンセリング】
次回は、2月開催です。
お申し込みはこちらから↓
image
 
【big smile mamのHP】
オープンカウンセリングのお申し込み詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
 

 
ご提供中のメニュー
私を一番に肯定できる美最上愛120日カウンセリング♡
沖縄在住 柳井 りん

2週間で美最上愛マインドを手に入れる
無料メールセミナー

月1開催!LINEで吐き出し会
・LINE無料登録はこちら

初めの第一歩♪無料オープンカウンセリング
開催スケジュール・お申し込みはこちら