新しく仲間入り♪
最近オサボリ気味だったので、もうひとネタ書きまーす
先日、新しい商品がdoveに仲間入りいたしました~
シルバーアクセサリー クオーレ マリコのリング&ネックレスでーす(≧▽≦)
この作品を制作されてる小早川真理子さんは、あたしの元彫金の先生でもあります
ほんとはずっと続けていたかったけど、その時やたらいろんな予定が重なってスムーズに
教室に行けなくなってしまったので一旦ストップすることにしたのです。
お店が落ち着いて、また余裕ができたら復帰したいな~♪
彫金教室を探していた時期に、
ある方から先生の個展があるのを教えてもらったので見に行ってきたんです。
作品を見たときに「この方に教わりたいー!」って思って先生にお願いしたんですよね
先生はさっぱりしてるけどすごく優しい方で、
いろいろお話しながら制作する時間がめちゃくちゃ楽しかったな~
教室を辞めちゃってからも、たまに以前の職場に遊びに来て下さったり、
doveのオープンのときにもお祝いを持って来てくださったり(*v.v)ありがたい限りです
そのときに、先生の方から「作品を置いてくれる?」って言っていただいたんです
先生の作品は大好きだったけど、とても自分のところに置いて欲しいとは言えないって思ってたので
すっごい嬉しいのと、ちょっぴりドキドキが入り混じった気持ちでした(笑)
先生の個展を見に行ったときに「カワイイ~!!」って思ったのと同じデザインのリングがあったので
迷わずこれも選ばせていただきました( ´艸`)
残念ながらあたしの指には大きくてつけることができないので・・・
この子に心奪われる人が現れるのを楽しみにしつつ、日々眺めています(笑)
使ってる赤い部分は「山さんご」
昔は海だったところから採れるさんごだそうです
そしてもう1つ
doveでもすっかり人気の、Oliveさんのアロマ石けんに新しい香りとデザインが加わりました
今までのハト型・三日月型・ハート型に、太陽型・ミツバチ型・バラ型が仲間入り♪
ブレンドしているアロマの製油も、
今までのイランイラン・ティートゥリー・ラベンダー・オレンジスィート・ベンゾインに、
ヒノキ・ローズウッド・フランキンセンスが増えて充実のバリエーションです( ★´艸`)
Oliveさんの石けんは、見た目よし香りよし
使い心地よし
の申し分なしの一品です
ちょっとした贈り物にしたり、クローゼットの中に置いたり♪
かわいいから使うの勿体ない気持ちになるけど
ツルツルになるし香りもいいからぜひ使うのもお勧めします
画像乗っけようと思ったらなぜかできない!なんでよ~o(;△;)o
・・・ほんといつもグダグダでごめんなさい
doveに置いてある子達は、それぞれの作家さんの個性が出ていてほんとうにどれもカワイイ
ぜひ見に来てくださいね
またブログでも紹介していきます
ダ文化祭の詳細
以前お知らせしていたダ文化祭の詳細が決まりました~
11月3日(祝・火 文化の日)
13時~ アロマリップクリーム&かかとクリーム(ミニ)作り
15時~ お手軽☆アロマ練り石けん&ルームスプレー作り
17時~ ドリームキャッチャー作り
13時~と15時~のアロマ部門は、前回に引き続きOliveさんが担当してくださいます
17時~のドリームキャッチャー作りは、私が担当させていただきまーす
各ワークショップにつき、料金は¥1500で、お茶とお菓子を用意させていただく予定です
おいしく作れるように頑張りまっす
もちろんいつもの主テーブルを囲んでするので、それぞれ定員5名
とさせていただきます(。-人-。)
予約の方優先となりますので、「やりたい~♪」と思われた方はご連絡下さいね
(作家屋 dove:076-225-8518)
興味がある方はぜひ遊びに来てくださいね~(>v<)ノ
みんなでわいわい楽しく過ごしましょー
行ってきました手祭りへ♪♪
昨日の大雨&雷・・・
どうなるかと思ったけど、向かううちに雨もあがって♪
途中なーんとこの時期に打ち上げ花火が!!
「なんで!?なんでーッッ」って車の中で大はしゃぎ(笑)
これで、あたし達の手祭り行きは
絶対いい時間になると確信したわけです
格安ビジネスホテルの時間は、
先日ゆきちゃんにもらった本を読もうと思ってたのにそっこー夢の中でした・・・
朝、カーテンを開けたらどんよりの世界・・・
ありゃりゃ~。
でも、昨日の花火があったから大して不安にもならず
お迎えにきてくれたまいちゃん&あいちゃん姉妹といざ出発
午後からすっかりお日様も顔出して、ぽかぽか最高!
手祭り上空
なんて感動が伝わりにくい写真でしょう・・・
しかも毎度の事ながらすっかり写真とることも忘れてしまって
手祭り会場での画像はこれだけ(;´▽`A``
だって楽しかったからつい・・・ゴメンナサイ・・・
ひろーいのどかな自然の中でみんながゆったり過ごしてる、優しい贅沢な時間が流れる空間でした
来年は参加したいな~
まいちゃんの嬉しい追加プランは、自然のイルカが見れるかものスポットへ
やっぱりなかなか現れなくて、諦めてた頃に
ひょっこり姿を現してくれましたーーーー
めっちゃ感動!!
残念ながら、結構はなれてたから画像に収めることはできませんでした。
でも、会えて嬉しかった~(≧▽≦)
イルカさん、まいちゃんありがとう
楽しい時間が過ぎるのは早いもので、あっという間にお別れの時間・・・
帰り際、あいちゃんが手祭りで作った折り紙の駒と、おいしそうなパンをプレゼントしてくれました(*v.v)。
すごくすごく嬉しくて、ちょっと寂しい気持ちにもなったけど、
今度は一緒にdoveに来てくれるって約束したし、
あいちゃんの家に遊びに行く約束もできたから全然寂しいことじゃないよね、あいちゃん
久しぶりに電車に揺られて
ただいま、我が屋♪
あいちゃん&まいちゃんがくれたパン
あいちゃんがくれた折り紙の駒
本日出会ったchikusaさんお手製めのうネックレス
全部あたしの宝物♪
今日1日、全部あたしの宝物♪♪
まいちゃん、あいちゃん、本当にステキな時間プレゼントしてくれてありがとう
明日からまた、doveの時間、出会いを大事に味わって過ごせることができそうです。
再すたーーーと
今日は、昨日いーーーーっぱい吐き出したので久しぶりの「からっぽデー」(いい意味でですョ)
朝からセミナーにdoveのスペースに使っていただいて、とても有意義な時間を過ごせました♪
今日もいろんな方が遊びに来てくれて、そしてまた繋がって・・・
ありがたいと素直に思えるココロが返ってきたことに
その気持ちをあたしに取り戻すきっかけと、安心をくれる周りのみんなに
ありがとうです
今夜は、以前お店で出会った方に能登まで連れて行ってもらって
安ーいお宿で1人時間をすごします
そして明日は、能登島の手祭り探索に行ってきます(≧▽≦)
ついこの間出会ったあたしにここまでしてくださることに、本当に感謝です
そして、もしこのタイミングで出会ってなかったら
出不精のあたしは能登には行っていなかっただろうな。
振り返ると、今に至るまでの全部に感謝。
すごい雷も雨も、行くまでには止んでくれますように★神様お願いね
よきライバル・よき友達
昨日は友達が遊びにやってきた♪
彼女は雑貨屋Intiのオーナーさんでもあります
(小ぢんまりとしたお店の中には、お洋服あり、アクセあり、雑貨あり・・・しかもどれもカワイイんです
ぜひ、Intiに遊びに行ってみてくださいね♪そしてdoveにも~♪♪
金沢市高尾台2丁目35 ノアビル1F TEL:076-287-5091 10時~19時)
あたしのポストカードも取り扱ってくれてるのもあってちょこちょこ顔は合わせていたけど、
ゆっくりのんびりできたのはめちゃくちゃ久しぶり
一緒に有り合わせで作ったご飯食べながら、絵描きながら、いっぱいおしゃべり楽しみました( ★´艸`)
一緒に喋ってるとすごく夢が膨らむし、テンションめっちゃ上がるんです
・・・そして笑えることに、あたし達は時々お互いにジェラシーのようなものを懐くのです
たぶんお互いにお互いを尊敬してて、
でもどっかから自分ももっともっとこうなりたい!とかっていう負けん気根性が出てくるみたい(笑)
昨日もそんな自分達に爆笑しながら過ごしてました
こうしてお互いに刺激されながら、切磋琢磨して一緒に進んでいける友達がいるって
ありがたいことだな~って思います(*v.v)。
さー、今日も制作に励みます♪♪