ええことひらめいた
一年間、無駄遣いをやめると決心
はや三ヶ月が経つ
そう決めたら
人って色々考えだすんですね
自分でもビックリ
以前、スウィーツを買っていたのに
今は違う自分で作ることを考えてる
手軽・簡単・満足で思いついたのが
サンドイッチ用(みみつき)を2枚トースト
こんがり焼けたらバターをぬって十字にパンをカット
見た目も大事だから
一枚分ずつずらしながら重ね山にする
ひとつには小豆を乗せ
もうひとつにはメープルシロップをかけて出来上がり
薄いパンにすることで
焼き上がりがサックサック
またみみが良い食感と味のアクセントに
洗物も少ないし
食後のデザートにいただくとお腹いっぱいにもなって
一石二鳥
アイスクリームを添えるもよし
果物のいいね
シナモンシュガー味にしても
・・・
ああーやばい
あれこれと頭のなかを駆け巡るぅ
こりゃ少しの間はまりそう(笑)
そしてまたひらめくかな
○○年の懐かしい味 その2
○○年前
よく通った焼き肉屋
偶然にもそこは
同級生のファミリーが営んでいる数店舗あるうちの
一店だった
卒業後、同店で同級生がバイトをはじめ
顔を会わせた事で知ることとなる
多い時、週2~3行ってたなぁ
今想う
若いって素晴らしい
住む場所が変わり
いつしか行くことが無くなって
そしたらその店も無くなったのだ
同級生と飲む機会が最近多く
その同級生とも再会することに
そしたら、実家(本店)はまだお店やってるって知り
やっと先週末、突撃訪問ができました
少し緊張していたので
ふーーーっと息を吐いて入店
席に着き
早速注文
流石、長年やってるだけあって
綺麗なお肉
塩タンを一口
たまりませーん最高や
続いてハラミも
チシャはサムチムンチ
(サラダ仕立て)にしてもらって
色々頂きました
あまり長居する事が出来なかったので申し訳ない
今度は腰据えてゆっくり味わいに行きます
今回同様、同級生ということは伏せてね
同窓会の多い時期とは?
同窓会ネットの場合 同窓会の準備には大体4ヶ月程頂いております。
特に10月~11月は 同窓会の開催が多くなります。
必然的に会場は早くから 混み合います。
実際今年も非常に混み合ってきてます。
それ以外にも3連休の 初日二日目も会場は混み合います。
その時期に同窓会をお考えの方は お早めにご相談ください!
雪( ゚Д゚)!?
みなさんこんにちは\(^o^)/
最近徐々に暖かくなってきたのかなぁと思いきや
明日また雪の予報が出たりしてますね( ゚Д゚)
個人的には
降らないで欲しいです( ;∀;)
皆さま
体調管理には十分お気をつけくださいませ(/・ω・)/
同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
類似業者にご注意ください。プライバシーマーク取得業者です。
いちご
先日、ホテルニューオータニさんのいちごビュッフェに行くことができました!
ケーキなどのスイーツはもちろん
いちご三種類の食べ比べなどもできる豪華仕様!
ここぞとばかりにもりもりと食べてきました
どれもとてもおいしかったのですが
最終的にいきついたのはパスタ・チャーハンなどの炭水化物になったわけで。
甘いものが続くと辛いものが食べたくなるのが人の業…(悟り