2023年最後のご挨拶 | 非常識義母と絶縁した。子育て世代取扱説明書

非常識義母と絶縁した。子育て世代取扱説明書

過干渉・非常識・お姫様勘違い義母と、マザコン夫に追い詰めらた妻のブログ。絶縁したのは私だけ。
育児、ママ友、親戚付き合い等、子育て世代が避けては通れぬ問題にも言及。
伏線だらけの内容。回収するもしないもあなた次第。

今年も残すところ2時間になりました。


「除夜のかね」で煩悩を吹っ飛ばすために

日付が変わる前に鐘つきに行きたいと思います。



今年は祖母の件があり気持ちのはけ口として書き殴るために放置気味だったこのブログが再開され、たくさんのコメントやいいねを頂き、交流が増えたことをとても嬉しく思います。


やり取りを通してアイコンやお名前を覚えた方にはこっそりひっそりブログに遊びに行ったりしてました。


お一人お一人、抱えている問題、課題、葛藤や趣味、日々の暮らしをブログを通して拝読させて頂き、感慨深い。


独学とは思えぬ超絶上手なイラストを描く方、長期戦で調停に挑まれている方、育児に奮闘中、思春期と戦い中、モラハラや義母との葛藤やバトル、みかん食べ過ぎて病院行った方、趣味のスポーツカーで人生謳歌中やら、闘病中で気持ちを吐露されていたり、懸賞当たりまくっている羨ましい方。姑世代ですが…とコメント頂く方。海外在住の方、詐欺にあいかけた・車両事故・バッテリーマークが出た仲間(勝手な仲間意識)、義姉や親戚・毒親に悩む、投資をされていていつも冷静なツッコミにジワらせていただいた方(キャラ的にツボ)、かわいいつぶやきコメントを送って下さる方、ドケチから備蓄に転身された方。見ていない見ていない言うくせに読んでる夫(やめてホント)、年の瀬に激励コメントくださる方、連勤続きで同じ服を4枚買った方。

挙げたらキリがないほどの方々との交流は

個性炸裂されており充実したものとなりました。


私自身はブロガー歴14年の中で

2番目に気合い入れて書いた年かなと。


新年も、昨今のブログに求められる

・イラストや写真を多用

・テーマを1つに絞り特化する

・スタンプで言葉のニュアンス調整をする


と言う読者ファーストは一切無視した

文字のみで綴る元祖ブログスタイルを貫きたいと思います。


新年も今年同様、細々と書き殴りますのでお付き合い頂けましたら幸いです。


よいお年をお迎えください。