【自分と仲良くなる術を確立する】川に投げキッス | 日々是好日

日々是好日

幸せは『在る』

ママ、うまれてくれて

ありがとね

 

 

ちゃお~♪

結婚から子育てまで@心屋式心理カウンセラーはまだかよこです!

 

 
今日は娘は包丁を使う練習!
トマトを沢山カットしてもらいました(^^)

 

 

昨夜、突然、洗濯物をほしてたら

冒頭の言葉を言われながら

娘に抱きつかれたんです!

 

 

娘が発達障がいであることは

ブログでも書いてるし

 

わたしがカウンセラーになろうと思ったきっかけの二つのうちの一つでもあります。

 

 ひし形・小私がカウンセラーになろうと思った二つの理由 

 

 

 

そんな娘は、知的な部分もグレーで支援学級に通っているのですが、生まれもって感性豊かというか、凡人のわたしとかでは考えもしないことを言ったり、したりして、感動をあたえてくれたりします。

 

 

ママ、うまれてくれて

ありがとね

 

 

なんて、突然

急に言われて驚いたし

ものすごく嬉しかったなぁ

 

 

こどもに「生まれてくれて、ありがとうね」とは

伝えたり、お手紙に書いたりはするけど

自分が子どもから言われるとは!

 

 

約3年半前のリブログ先を読んでもらうと

なんとなくわかるかもしれないけれど

娘は私たちには見えないものが

見えてるのかもしれない?

 

そう思ったりもします。


精霊とか?もしかしたら

見えてるのかもですね(^^)

 

 

今でも、お風呂のお湯に

「ありがとう」と言ったり

 

お花に話しかけたりしてます(^^)

 

 

知らないと、この子なにやってるんだろう?

ちょっと、おかしいのかな?

 

 

そんな風に思われちゃうかもしれない事を、以前はすごく気にしていたこともありました。

 

 

結局、わたしが人目を気にしてたからなんですよね。

 

 

今もまったく気にならないかと言われると、即答は出来ないけれど、娘ならではの良いところもいっぱいだし、感性の豊かさとして受け止めているので、その良さを代弁して誤解のないように知って欲しいと思う私がいたりします。

 

 

でも、それも、本当は代弁しなくても大丈夫なんですよね。

 

 

わかってくれる人もいる。

 

 

それって、すごく素敵なこと!

そのままで良いよ!!

 

 

そんなふうに声をかけてくれた人もいて、わたしがとっても嬉しかったです。

 

 

発達障がいの子育てママ(パパ)は、最初は障害が受け入れられず(本当は障害ではないんですけどね。脳のつくりが、ちょっと違うだけ)、受け入れることができるようになって良さがみえてくると、それを他人にもわかって欲しいって思って頑張ったり

 

いろいろな感情をこれでもかというほど体験して親として、人間として大変なこともいっぱいだけど、成長もさせてもらえてるって思ってます(^^)

 

 

虹子供の病気・発達に悩むママ向け記事一覧はこの文章をクリックしてください

 

 

こどもの発達障がい、不登校で悩んでいるママ、パパがいたら実体験をとおして「大丈夫」ってお話できます(^^)

 

どうぞ、気軽にご参加ください

 

 

ママ、うまれてくれて

ありがとね

 

よく喧嘩もするけどね

 

実際はこう言われました~ゲラゲラ

 

 

 

カウンセリングメニューのご案内

    

 

ウェディング関連のご案内

 

 
和紙職人で写真作家もしてる、カメラマン夫ハマちゃん紹介