『フォーエバーヤング 英祐一参上』 | あとりえ憧憬

あとりえ憧憬

北のまちから発信します。
出逢いは偶然。偶然は必然。
「いきます! 花田聖子です」

カロスラジオロータリー「イキマス!花田聖子です」2011.8.31
本日は3ヶ月ぶりに、the武田組の武田英祐一が、ゲストです。

あとりえ憧憬あとりえ憧憬

まずは、6月8日発売のアルバム 『フォーエバーヤング』 から 「コモレビ」
英祐一(えいすけいち)は、いつだって全速力で走る男だ!
全て出し切る、余力なんか残さない己に挑戦するロッキーみたいな男だ!
「カニ歩き」 を 2曲目に
たしかこのうたは、児童館での子どもたちとの関わりの経験から生まれたはず。
やつは彼らと同じ目の高さで一緒にあそんでいた。

・・・・・・・
それにしてもお前 その足で立ってる
今もこれからも それだけで誇りだぜ
「ヘイ!兄弟!」
・・・・・・・・・
歩み方なんて 生き方なんて
億万通りあるんだぜ
・・・・・・・・・
どんな歩み方だって未来に 進んでるんだぜ
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
「引っ張り上げてやっからな」
・・・・・・・・・・

やつに嘘は無い! いつだって本気の真剣勝負!
$あとりえ憧憬$あとりえ憧憬

4曲目は弾き語りで、「Get up!! Stand up!!」
この曲は、2006年コントラバスの瀬尾高志とのコラボアルバム 『月光荘』に入っています。
このアルバムの英祐一のうた声を聴く度に、責任を感じます。
前日に、心身とも過酷な状況の超ハードな本番4本のライヴをお願いしてしまったのです。
美声が、ちょいとハスキーな歌声です。聴いてみてください。
$あとりえ憧憬

本日も、本番中の空気の流れと雰囲気で曲を考えようねと打ち合わせし挑みました。
5曲目は、アルバム『フォーエバーヤング』から 「バッチ来い人類」
ラストも弾き語りにて、「金いろの月 銀いろの狼」
このうたは、やばいぜ~!やばいぜ~!なぜならば、ひょっとすると世に出るのは「全速力」ではなく、この曲なのかもしれない気がするから~?! 名曲です。
「欠けた月」といい、彼は月や星や、夜空がイイノダ。意外にナイーブな寂しがり屋ナノダ。

$あとりえ憧憬
発展途上、進化し続ける the武田組 のライヴ楽しみダァ~