ヘルシーだけじゃ物足りない!
欲張りママのための
ヘルシー × 美味しい × カワイイ
フレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエ ドゥスール)の青山由美です。
プレレッスン&お茶会
先着4名様→ 残席1名様
詳細は → こちら
受付中です!
ヘルシー×美味しい×カワイイ
フレンチスイーツの
ポイントがすべて体験できる!
卵・乳製品・白砂糖&グルテンフリー の
「イチジクのタタン風ケイク」
10月20日(金) 10:30~13:30(予定)
プレレッスン特別価格
8000円 → 【半額!】4000円
お申し込み&お問い合わせは
↓
こちらにも書いたのですが、
フランスに行ったときのことを
もう少しお話しようと思います。
フランスに行こう!と思ったのは、
フランス菓子を勉強していたから
という理由はもちろんですが、
フランスが好き ![]()
![]()
![]()
なことも同じくらい大きな理由でした。
始めて訪ねたのが、23歳の時でした。
初ヨーロッパで初フランスで、
見るものすべてが美しくて、パリジェンヌもカワイイし、
一目惚れってこういうことを言うんですね。
2度目は、
その3年後、一緒にパリに旅行した親友が、
旦那様の赴任でベルギーに引っ越したので、
私がベルギーに遊びに行き、
そこからパリに初一人旅をした時です。
ベルギーに戻るTGVに乗り遅れそうになったり、
パリの街中で迷って、カフェのマダムに親切にしてもらったり、
いろいろありました
その当時、パリの人は英語もしゃべってくれないし、
外国人には冷たいよ。
と言われていけれど、
カフェのマダムはご年配の方だったから
英語は話せませんでしたが、
丁寧に身振り手振りで道を教えてくれて、
とってもやさしかった事を思い出します。
その出来事があり、
私もフランス語が話せるようになりたい!
と思い、
帰国後、密かにフランス語ラジオ講座を聞き始めたのでした![]()
その後、銀行を辞めて
コルドン・ブルーに通いながら
フランス語も勉強を続けました。
学校にフランス人シェフもいて、
通訳はつきましたが、ルセット(レシピ)や説明もフランス語だったので、
勉強というよりも、
お菓子もフランス語も同じ流れて学べた感じでした。
お菓子もフランス語も楽しくてしょうがない!
会社も辞めてよかった!
幸せ!
なんて思っていた頃でした![]()
20代の頃、私の中で結婚するまでにやりたい事のベスト3の
一つがかなったのです!
そして、いよいよフランスへ
に続く




















アトリエ ドゥスールでは、来年リニューアルオープンに向けて準備中です。
今までの『体にやさしいお菓子』のレッスンから『ヘルシー×美味しい×カワイイ』スイーツへと、更に充実した内容になる予定です。
年明けに体験レッスンを開催予定です。
詳細が決まりましたら、ご報告いたします。




















********************
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)

