【2014.05.24 ナツメ】 | かわむらともこの「しなやか」な生き方ブログ

かわむらともこの「しなやか」な生き方ブログ

ともこ流の
柔軟だけど芯はブレない
「しなやか」な生き方に
ついてゆるふわに語るブログです。

~本日のメディカルハーブ~


【ナツメ】(生薬名:タイソウ(大棗))
(「デーツ」ってやつですね。)






●クロウメモドキ科ナツメ属


●生薬の特性

五気(薬性)…『温』

五味…『甘』


体を温め、緊張を緩和させる作用をもちます。



下痢で傷ついた消化管を補修し、
また興奮した腸の動きを抑制することで
腹痛を緩和させます。


●効能
強壮、利尿、矯味(きょうみ)などに
効果があります。


ナツメはクロウメモドキ科ナツメ属の
落葉広葉樹になる果実で、
中国中国料理などで使われる
干しナツメで知られています。



日本ではあまり食用とされていませんが、
庭園樹などに用いられていることが多いようです。


品種もいろいろあり、実の形や大小も
さまざまですが、いずれも生のままでも
食べることが出来ます。
いそう)・・・紅棗、黒

今回は


1400907149056.jpg


原産:南ヨーロッパ、アジア西南、中国


ー「ナツメ茶」ー
ーお茶ー

1400907162183.jpg


「ナツメ」と黒砂糖を入れてお湯を注ぐ。



1400908328297.jpg
(100LAWSONで売ってるブラウンシュガー)



以上!




(簡単(笑))








ー煮詰めてジャムー



鍋にナツメと砂糖を入れて煮詰める。


1400908302626.jpg

あくをすくう。
コレはなかなか美味でございますwww


忙しい朝に3粒ほどを毎日いただいて
おります。


砂糖を入れる取方法・・・それは・・・。。。


ーそのままパクリっー
そのまま食べる!!!



1400908347853.jpg



なんだろ。麩菓子の触感でクセはなく。



なかなかイケますよ!



お好みの摂り方でどうぞ~♪