世界でいちばん売れたスニーカーとしてギネスに載っているのが、
「スタン・スミス」だ。
1978年の「ポパイ」にこの「スタン・スミス」に関する記事が載っている。
歴代の「スタン・スミス」を掲出し、各々の違いを解説したものだ。
当初は「ロバート・ハイレット」という呼称で販売されていたこと、
「スタン・スミス」に変わってからのディテールなど。
しかし、この頃の「スタン・スミス」は実に美しい。
ラストも完璧だし、細部のパーツもよくできている。
いま、「スタン・スミス80's」という復刻品が出ているが、
当時のものに比べると実にお粗末。
忠実な復刻という作業は難しいのか?
自分が好きなのは、「ハイレット」から「スタン・スミス」に変わる頃の
Wネームの時代だ。