Bernar Venet | Powered by Ameblo              

Powered by Ameblo              

Thoughts on living with style.      

$Powered by Ameblo              



2006年のルシアン・フロイドに続いて、

昨年末よりリリースが始まった2007年ヴィンテージの

栄えあるラベル・アーティストに選ばれたのは、

あのベルナール・ヴェネだった。

フランスの彫刻家で、鉄鋼を曲げたモニュメントが有名だ。

幾何学や数学を多用してアーチをモチーフとした作品が彼の特徴。

彫刻だけでなく、リトグラフや絵画もある。

例によって、この栄誉の対価にはキャッシュではなく、

自身の作品が描かれたムートン2007年を10ケース半受け取ったそうだ。

「ワイン・スペクテイターズ」誌のコラムによれば

ベルナール・ヴェネは実にラッキーだったと指摘している。

そのワケは、近年にないヴィンテージ・イヤーであり、

その味わいは最高峰のひとつらしい。

空き瓶でもいいから、ムートン×ベルナール・ヴェネの作品をぜひ手に入れたい。

というか、各ヴィンテージ・イヤーの生ラベルを額に入れて

部屋に飾っておきたいくらいだ。

ムートンのラベル蒐集マニアがいるらしいけれど、

彼らはすべて買っているのだろうか。だとしたら、かなりの出費が要る。

自分の場合、もしやるとするならば、高級レストランの厨房裏で深夜の張り込み以外にない。

ちなみに、ルシアン・フロイドの2006年ヴィンテージは、約12万円~。

ベルナール・ヴェネの2007年ヴィンテージは約6万円~。

・・・・・か・え・な・い・・・。