11月13日 もりやま犬と猫の病院での「猫の譲渡会」にご来場いただきまして、ありがとうございました。

 

子猫中心の譲渡会になりましたが、いろんな子が抱っこしてもらったり、声をかけてもらったりしていて、素敵な時間をいただきましたことを改めてこの場を借りて御礼申し上げます。

 

 

こちらが譲渡会の会場です

 

 

素敵な場所でしょ?こんなに素敵な会場が地元にあるって、控えめに言って最高なんです。

 

ご来場していただいた方なら分かると思いますが、スタッフの皆さまがとっても優しいんです。私たちも、いつも元気をもらいます。

 

今回は2匹の保護ねこちゃんがトライアルに進むことになりました。

 

次回の譲渡会はこちらで開催いたします!

 

11/26(土)DOTS STUDIO MORIYAMA 

(名古屋市守山区小幡中1-30-15 駅前オバタビル3階)

 名鉄瀬戸線「小幡駅」から徒歩1分以内/周辺コインパーキングあり

 

また詳細はインスタグラムやブログで告知いたします!

 

ここからは次回の譲渡会も参加する子たちですまた会いにきてくれるのを待ってるにゃ!

まだまだ他にも参加予定のねこちゃんはいます!

ぜひスタジオでの譲渡会にも遊びにきてくださいね。

 

あきちゃん

 

 

ちょっと緊張しちゃいましたが、よくがんばりました。

たくさんお声かけいただき、抱っこもしてもらう時間が長かったです。トライアルのお申込みはありませんでしたが、何組かのご来場者さまが「気になる」とおっしゃってくれました。

 

ぜひまた会いにきてね!

 

 

クレマちゃん

 

 

今日は昨日よりも落ち着いて過ごすことができましたね。

毎回一定数の方から「可愛い!可愛い!」とお声かけをいただきます。

 

 

トリトマちゃん

 

 

長時間の移動が苦手なので、自宅から近い譲渡会会場のみの参加になっています。

スタジオでの譲渡会にももちろん参加しますよ!

 

 

 

まきちゃん

 

 

譲渡会に来たのか遊びに来たのか分からないほど元気ハツラツ娘でした。

フレンドリーで活発な子がいいおうちにぴったりです。

 

 

本日はご来場ありがとうございました!

次回の譲渡会も宜しくお願いします。

 

--------------------------------------------------------------

DOTS MEOW MORIYAMAは、Amazon保護犬・保護猫支援プログラムのパートナーシェルターです。

 

ご支援は下記のサイトより受け付けております。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/YTJ0KMI9K038?ref_=wl_share

 

 

 

贈っていただいたギフトはインスタグラム公式アカウントでご紹介させていただいております。

▶ 贈っていただいたギフトのご紹介は こちら!

▶ DOTS MEOW MORIYAMA 公式アカウントはこちら!」

--------------------------------------------------------------

 

インスタグラムでは、保護ねこちゃんとの暮らしを公開しています!

ぜひフォローしてね!

公式インスタグラムはこちらをクリック! 】

 

▶︎ 譲渡会デビューの2ヶ月齢の可愛い子猫から、性格がはっきり分かっていてライフスタイルに合わせやすい成猫まで、個性豊かなメンバーで参加いたします!

 

・先着順 ではありません

・当日の譲渡はいたしかねます

・譲渡には 条件と費用 があります

・20歳未満の方は保護者同伴でご来場ください

 

▶︎ 参加するすべての猫は下記の医療ケアを受けています!

 

・ブロードライン(オールインワン駆虫薬)済

・3種混合ワクチン接種 済 

・猫エイズ猫白血病検査 済

・マイクロチップ装着 済

・月齢に応じて不妊手術 済  など

 

-----------------------------------

 

▶︎ 祝!2022年7月open「 DOTS STUDIO MORIYAMA 」!

場所 : 名古屋市守山区小幡中1-30-15 駅前オバタビル3階

(名鉄瀬戸線「小幡駅」徒歩1分!)

 

・スタジオでは、毎月数回 猫の譲渡会を開催しています。

・2ヶ月齢を超えて体調の安定している子猫たちは、順次スタジオの譲渡会から参加します。

・気になる成猫さんとは、専用ルームで個別の「お見合い会」もできますよ!(事前予約が必要です。)

 

-----------------------------------

 

保護ねこたちとの面白くて可愛い暮らしをアップしています。 

ぜひフォローしてね!

 

〈 Instagram 〉こちらをクリック!

譲渡会情報 / 保護ねこの暮らし / 地域猫活動 など

 

〈 Twitter 〉こちらをクリック!

ねこちゃんの何気ないつぶやき / 日々の暮らし など

 

〈 アメブロ 〉 こちらをクリック!

活動記録 / コラム / お知らせ など

 

 

本日の名古屋スクール・オブ・ビジネスでの猫の譲渡会にご来場いただきまして、ありがとうございました。

 

ドッツさんからは8匹のねこちゃんが参加しました。いつも通り元気いっぱい遊んでいる子から、緊張と不安で小さくなってしまっている子までさまざまでしたが、みんなよくがんばりました。

 

 

ドッツさんのブースはこんな感じです

 

手前右にはクレマちゃん、左にはえのちゃんがいます。

 

 

クレマちゃん

明日も参加します ▶11/13(日)譲渡会情報はこちら

 

今回も、何度も何度も「可愛い可愛い!」と、お声かけしてもらったのが、クレマくやんでした。ちょっと緊張していましたが、手をさしのべられるとクンクンと匂いを嗅いでみたりして、緊張感の中にも好奇心が見え隠れしていました。

 

 

あきちゃん

明日も参加します ▶11/13(日)譲渡会情報はこちら

 

新しい環境がとても苦手というわけではないのですが、たくさんの人たちが集まってとってもにぎやかな状況に驚いていましたが、終始落ち着いて過ごせていました。

 

 

らくちゃん

明日も参加します ▶11/13(日)譲渡会情報はこちら

 

 

ちょっと苦手なことがあると目を細めるクセのあるらくちゃんです。

せっかくの可愛いお顔がちょっと見えにくいですが、きょうだいのちかちゃんと別々のゲージでよくがんばりました。

 

 

ちかちゃん

明日も参加します ▶11/13(日)譲渡会情報はこちら

 

らくちゃんの隣で譲渡会をがんばったちかちゃんは、らくちゃんと同じ「目を細めるクセ」がありましたが、すっかりなくなってしまって、今日はクリクリの可愛いおめめをしっかりと見せてくれていました。

 

明日のもりやま犬と猫の病院での譲渡会は、さらにメンバーを追加して、初登場のあの子もこの子も参加しますよ!

 

また、最新の情報は、公式インスタグラムで確認してください!

▶公式インスタグラムはこちらから!フォローしてね!

 

※健康状態などにより予告なく参加メンバーの変更がありますのでご了承ください。

 

さて!みんなおいしいごはんをたっぷりの睡眠をとって、明日に備えようね。

▶︎11月13日(日)13:30〜15:20 名古屋市守山区 もりやま犬と猫の病院で、

猫の譲渡会を開催いたします!

譲渡会デビューをするねこちゃんたちもいますよ!

 

 

▶︎入退場自由 駐車場あり 参加費不要

▶︎はじめてねこちゃんを迎えるおうち、先住ねこちゃんがいるおうちだけでなく、「譲渡会ってどんな雰囲気なのかな?」、「保護猫ってどういう子たちなのかな?」、「はじめての参加だけど大丈夫かな?」という方も大歓迎です。

▶︎参加するねこちゃんはインスタグラムで随時ご紹介しています。フォローしてね!
 公式インスタグラムはこちらをクリック!

▶︎ 2ヶ月齢の可愛い子猫から、性格がはっきり分かっていてライフスタイルに合わせやすい成猫まで、個性豊かなメンバーで参加いたします!

□ 先着順 ではありません
□ 当日の譲渡はいたしかねます
□ 譲渡には 条件と費用 があります

▶︎参加するすべての猫は下記の医療ケアなどを受けています!

・ブロードライン(オールインワン駆虫薬)済
・3種混合ワクチン接種 済 
・猫エイズ猫白血病検査 済
・マイクロチップ装着 済
・月齢に応じて不妊手術 済

・保護から最低2週間以上は、検疫のため隔離しています。
・猫エイズ猫白血病を含めた感染症のあるねこちゃんは個別で暮らしています。

▶︎祝!2022年7月open「 DOTS STUDIO MORIYAMA 」!
場所:名古屋市守山区小幡中1-30-15 駅前オバタビル3階(名鉄瀬戸線「小幡駅」徒歩1分!)

・スタジオでは主に、毎月複数回 猫の譲渡会を開催しています。
・2ヶ月齢を超えた子猫たちは順次体調をみて、スタジオの譲渡会から参加します。
・気になる成猫さんとは、専用ルームで「お見合い会」もできますよ!

保護ねこたちの面白くて可愛い暮らしをアップしています。 フォローしてね!

Instagram▶︎フォローしてね!
ドッツさんの全ての情報がつまっています

Twitter▶︎フォローしてね!
ねこちゃんに関する何気ないつぶやきやリアルタイム投稿が中心です

アメブロ▶︎ フォローしてね!
よみもの形式で記事を書いています

 

 

名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティアとしても活動しているドッツさんなのですが、そんな仲間たちが集まった譲渡会が開催されます。

 

多くの団体が同じ時間同じ場所に集まるので、一気にたくさんの団体さんのことが知れますよ。

 

 

どの団体さまも、ねこちゃんへの愛情がたっぷりで、ご活躍されている方々ばかりなのですが、ちょっと個人的におすすめの団体さんがあるので、ちょっとご紹介しましょう。

 

皆さま、DOTS MEOW MORIYAMAさんってご存じですか?笑

▶公式インスタグラムはこちらをクリック!

 

名古屋市守山区で地域猫活動をしながら、ねこちゃんの保護から譲渡までやってるチームなんですって!

 

インスタグラムは完全に「うちの保護猫ご自慢アカウント」になっていて、聞いてもないのに、うちの子可愛いってばっかり言ってるそうな笑

 

と、やや茶番が入りましたが、私たちも参加しますというお話です。

 

こちらの会場では、年に1回ほどしか開催されないのですが、学生さんたちがボランティアとして会場でお手伝いしてくれるので、みずみずしさいっぱいで大好きです。

 

その翌日は「もりやま犬と猫の病院」での譲渡会です。

 

どちらに来てもらってもうれしいですが、ブログだからちょっとぶっちゃけますけど、もりやま犬と猫の病院の譲渡会のほうがより喜びます。(あまり大きな声では言えませんが…笑)しょうがないですよね、地元の動物医療センター全面協力の自主開催の譲渡会なんで。

 

週末にかけて天気が崩れるようなので、皆さま寒暖差には十分お気をつけください。
 
そして、行楽日和ではない日こそ、譲渡会なんでどうでしょうか。
秋は短いですからね、お天気に恵まれたら誰だって紅葉を楽しみたいものです。
 
ねこちゃんとの暮らしを始めようとお考えの方、ぜひご来場ください!

DOTS MEOW MORIYAMAは、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティアに登録しています。

 

「譲渡ボランティア」とは、収容されているわんちゃんねこちゃんをから愛護センターから譲り受け、適切な飼主を探して譲渡していただく団体や個人のことです。

 

現在、名古屋市動物愛護センターでは、11月8日から11日まで「おとなの猫の譲渡会」~平日にゃごラーレからの出張猫 ゆったりまったり見に来てにゃー~を開催しています。

 

詳しくはこちらから ▶名古屋市動物愛護センターのfacebookはこちら

 

この「にゃごラーレ」とは、今年度完成したばかりのねこちゃんの飼養施設のことです。

6月開催された動物愛護推進委員と譲渡ボランティア向けの「施設見学会」に行ってきました。

 

今日は、そのときの写真を掲載しながら、「にゃごラーレ」をちょっとだけご紹介できればいいなと思います。

 

 

「にゃごラーレ」の外観

 

 

センターには愛護館の奥手にある真新しい建物です。

 

 

洗浄室かな?

 

 

左にある青い大きなボックスは、「消毒漕」だそうです。

活動者あるあるなのですが、こういった洗浄消毒を行う専用の部屋があることを、とてもうらやましく思います。

 

一緒に参加した譲渡ボランティアや動物愛護推進委員の皆さまも、もう入ってすぐのこの部屋に感激されている方は多かったです。分かる分かる笑

 

 

処置室

 

 

 

一般の動物病院の診察室に近いお部屋ですが、空間を広く大きくつくられていました。

 

動物病院であれば、一匹ずつだったり、一緒に暮らしている子数匹まとめて受診するくらいだと思いますが、センターともなると、多頭飼育崩壊などが発生した場合は、何十頭も一斉保護になるはずです。

 

たくさんの職員さんが同時にスムーズに処置ができるような広々とした空間でした。

 

 

飼育室 その1

 

 

 

 

私たちも保護して2週間は「検疫期間」として隔離管理をします。こんなふうにとは行きませんが、できるかぎりがんばっています。

 

センターの職員さんと違って、私たちは獣医師ではないので、獣医師の診断や指示に従って、隔離管理をしています。

 

 

飼育室 その2

 

 

 

こちらは先ほどの飼育室とは違って、キャットタワーや一般的なキャットゲージ、爪とぎ、おもちゃなどがありました。

 

このような部屋がいくつかあり、中央で仕切れるようになっていました。

 

当時はまだ一部のねこちゃんしか移動してきていなかったのでガランとしていましたが、月齢や感染症などの有無、人馴れ具合によって飼育室をどんなふうにも変化させられるようになっていました。

 

その他にも、倉庫などを見せていただきましたが、いざというときは飼育室にできるようにどの部屋も広く広く作られていました。

 

 

 

こんな「にゃごラーレ」で暮らしているねこちゃんたちの「おとなの猫の譲渡会」が開催されています。

 

子猫が可愛いのは言うまでもありませんが、おとなの猫はいいですよ!

 

 

  性格が分かっているのでライフスタイルに合った子と出会える

これが最大の魅力だと思っています。

 

ブログだから書いちゃいますが、私たちは「おとなねこ好き」なんです。

 

抱っこしたい、甘えてほしい、膝の上に乗ってきてほしい、一緒に寝てほしい、お出迎えしてほしい、なーんて思ったことないです。

 

「あ、この子、何となく好きだな。」と思った子が、少しずつ見せてくれるありのままの性格や、たまに見せてくれる小さな成長、甘えん坊、優しさが、とてつもなくうれしかったりして、ますます好きになります。

 

そんなパートナーに出会えるのが、にゃごラーレかもしれないし、ドッツさんの譲渡会かもしれないので、ぜひこの週末に足を運んでみてくださいね。

 

 ▶ ねこちゃんとの暮らしをお考えの皆さま! 

猫の譲渡会のお知らせです!ぜひお越しください。

 

名古屋市で 猫の譲渡会 します!

日時 : 2022年11月13日(日)  13:30〜15:30まで

場所 : 動物医療センター もりやま犬と猫の病院

(名古屋市守山区深沢2-101 2階 会議室)

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

▶︎ DOTS MEOW MORIYAMA は、毎月「第にゃん(2)日曜日」に、動物医療センター もりやま犬と猫の病院にて、猫の譲渡会を開催しています。

 

▶︎ 入退場自由 院内駐車場あり 参加費不要 

 

▶︎ はじめてねこちゃんを迎えるおうち、先住ねこちゃんがいるおうちだけでなく、「譲渡会ってどんな雰囲気なのかな?」、「保護猫ってどういう子たちなのかな?」、「はじめての参加だけど大丈夫かな?」という方も大歓迎です。

 

参加するねこちゃんはインスタグラムで随時ご紹介しています。フォローしてね!

【 公式インスタグラムはこちらをクリック! 】

 

▶︎ 譲渡会デビューの2ヶ月齢の可愛い子猫から、性格がはっきり分かっていてライフスタイルに合わせやすい成猫まで、個性豊かなメンバーで参加いたします!

 

・先着順 ではありません

・当日の譲渡はいたしかねます

・譲渡には 条件と費用 があります

・20歳未満の方は保護者同伴でご来場ください

 

▶︎ 参加するすべての猫は下記の医療ケアを受けています!

 

・ブロードライン(オールインワン駆虫薬)済

・3種混合ワクチン接種 済 

・猫エイズ猫白血病検査 済

・マイクロチップ装着 済

・月齢に応じて不妊手術 済  など

 

-----------------------------------

 

▶︎ 祝!2022年7月open「 DOTS STUDIO MORIYAMA 」!

場所 : 名古屋市守山区小幡中1-30-15 駅前オバタビル3階

(名鉄瀬戸線「小幡駅」徒歩1分!)

 

・スタジオでは、毎月数回 猫の譲渡会を開催しています。

・2ヶ月齢を超えて体調の安定している子猫たちは、順次スタジオの譲渡会から参加します。

・気になる成猫さんとは、専用ルームで個別の「お見合い会」もできますよ!(事前予約が必要です。)

 

-----------------------------------

 

保護ねこたちとの面白くて可愛い暮らしをアップしています。 

ぜひフォローしてね!

 

〈 Instagram 〉こちらをクリック!

譲渡会情報 / 保護ねこの暮らし / 地域猫活動 など

 

〈 Twitter 〉こちらをクリック!

ねこちゃんの何気ないつぶやき / 日々の暮らし など

 

〈 アメブロ 〉 こちらをクリック!

活動記録 / コラム / お知らせ など