名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティアとしても活動しているドッツさんなのですが、そんな仲間たちが集まった譲渡会が開催されます。

 

多くの団体が同じ時間同じ場所に集まるので、一気にたくさんの団体さんのことが知れますよ。

 

 

どの団体さまも、ねこちゃんへの愛情がたっぷりで、ご活躍されている方々ばかりなのですが、ちょっと個人的におすすめの団体さんがあるので、ちょっとご紹介しましょう。

 

皆さま、DOTS MEOW MORIYAMAさんってご存じですか?笑

▶公式インスタグラムはこちらをクリック!

 

名古屋市守山区で地域猫活動をしながら、ねこちゃんの保護から譲渡までやってるチームなんですって!

 

インスタグラムは完全に「うちの保護猫ご自慢アカウント」になっていて、聞いてもないのに、うちの子可愛いってばっかり言ってるそうな笑

 

と、やや茶番が入りましたが、私たちも参加しますというお話です。

 

こちらの会場では、年に1回ほどしか開催されないのですが、学生さんたちがボランティアとして会場でお手伝いしてくれるので、みずみずしさいっぱいで大好きです。

 

その翌日は「もりやま犬と猫の病院」での譲渡会です。

 

どちらに来てもらってもうれしいですが、ブログだからちょっとぶっちゃけますけど、もりやま犬と猫の病院の譲渡会のほうがより喜びます。(あまり大きな声では言えませんが…笑)しょうがないですよね、地元の動物医療センター全面協力の自主開催の譲渡会なんで。

 

週末にかけて天気が崩れるようなので、皆さま寒暖差には十分お気をつけください。
 
そして、行楽日和ではない日こそ、譲渡会なんでどうでしょうか。
秋は短いですからね、お天気に恵まれたら誰だって紅葉を楽しみたいものです。
 
ねこちゃんとの暮らしを始めようとお考えの方、ぜひご来場ください!