ご訪問ありがとうございます![]()
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中2)
・次男ぽんすけ
(小3。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです![]()
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
春休みに入ってしまいまして、
何気に困っていることがありまして、
それは
「私の録画したアニメをみるタイミングがない!!!」
昼間はぽんすけがテレビを占拠し
(動画をもはやBGM的に流している)
夜は夫がテレビを占拠し
(こちらもなんかしらテレビ番組を流している)
(いや、頼めば譲ってくれるけど、
「何見てるのー?」って興味持たれるのが気まずい・・・
かといってどスルーされるのもなんかいたたまれない
厄介なタイプのオタク)
私の人権はどこに!?
私のテレビ権はどこに!?
というわけで
朝家族が起きてくる前にみてたんですけど、
その日に限ってぽんすけが早く起きてきて、
「なんでテレビみてるのー?」
とか言ってくるから、
「ママだってみたいからね!」
って言ったら、
ぽんすけが
「じゃあルールを決めよう」
と言い出しまして。
「1人、一日1時間ね!」![]()
はははは、
その発言
ほんとに大丈夫か!?
キミ、
休日は一日6時間くらいはテレビみてるけども・・・!?![]()
(てかずっとテレビの前にいる)
(以前はSwitchのユーチューブみてたけど、
夫に没収されて、テレビで動画をみるしかない。)
ってことを指摘したら
「あーウソウソ、
1人、一日5時間にしよう」
って言ってました。
わたしゃ5時間もみるの無理だわ
2時間が限界。
にしても、
この日私がみていたのが
薬屋のひとりごと
でして、
滝にまおまおと壬氏様が落ちたシーンでして、
ちょっとどぎまぎしていたんですが、
伝わる人にだけ伝われ。
(きまずいというより
現在ぽんすけがシモネタ大好きすぎて、
余計な刺激を入れたくないという・・・)