ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中2)
・次男ぽんすけ
(小3。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
私がドハマりして沼から全く抜け出せる気配がない作品、
ブルーロック。
(アニメブルロ展、当選しますように!!!)
10月から12月まで放送されていたアニメの最後かwebで
公開されていた2分くらいのオマケアニメ
あでぃしょなるたいむ
ってのがありまして。
(それがまたいいんすよ・・・
本編の殺伐としたストーリーとは違って、
私たちに笑いと癒しを与えてくれて・・・)
その中の一つに
糸師兄弟の幼少期のストーリーがありまして。
(本編では兄が弟に暴言と絶望を与えたため、
弟が「アイツだけは絶対倒す」と呪詛を唱えているような状態で・・・)
ほんとはどちらもお互い大好きなのに・・・
こんなエピソード出されたら、泣く・・・
で、
このあでぃしょなるたいむの中で、
兄の冴が
トラックにボールをぶつけて
こらーって追いかけられて逃げるときに
「つかまったらしけいな~!」
と弟の凛に呼びかけるのですが。
私と一緒にこのアニメを見ていたぽんすけ、
「死刑」という言葉に反応しまして、
「人を三人くらいコロさないと死刑にはならないはずだから、
こんくらいじゃ死刑にならないよ!」
ツッコミがリアル
てかそんなことも知ってるのね、さすが動画の知識。
とはいえ、
ちゃんと遊びの延長の「しけいな~」だとはわかってると思います。
・・・わかってる、よね・・・!?