キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中2)

次男ぽんすけ

(小3。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

上の子の部活の保護者グループラインに

「明日は集金の回収日ですのでお忘れなく~」

とリマインダー的連絡が入りまして。

 

 

え、聞いてない。凝視

 

 

集金とは。凝視←こういう親子のために、部長のママさんがリマインドしてくれている

 

 

上の子に

「ちょっと!明日集金らしいじゃん!

プリントとか集金袋とか出してよ!」

って言ったら、

 

 

上の子も

聞いてない。とか言い出す。

 

 

部長ママさんにプリントの写真を転送してもらい、

「結構前に配られたから忘れちゃいますよねー」

なんて慰められながら、

 

 

親子で初めて見るプリントに困惑していたら。

(まあ集金自体は前日でも問題ないんだけど、

集金しますよって連絡があったことを

親子で全く心当たりがないってのが、怖い。)

 

 

その会話を聞いていたぽんすけ、

 

 

「明日、コンパス持ってきて、だって。

算数の授業の、円と球で使うって。」ぶーあれ?丸と円だっけ?

 

 

なんですと!?驚き

 

 

コンパスってそこそこ前に

学校での一斉購入の案内がくるもんじゃないっけ!?

 

 

来てない来てない!

 

 

急に明日コンパスがいるとか・・・

 

 

「にーちゃん、コンパス貸して!」

 

 

「・・・多分学校。」

 

 

「でもまだダイソーやってるからワンチャン今から買いに行けば!」

 

 

そこへ夫がやってきて、

「シャーペンのなら、コンパスあるよ。」

 

 

シャーペンのコンパスかぁ・・・

アウトよりのグレーだな・・・

 

 

どうしようどうしよう。

どの選択が正解か。

 

 

そもそも上の子の集金

(何円なのか、封筒は配られたのか、それとも自前で用意していくのか)

も調べて用意しなきゃいけないから、

 

 

よりにもよって同じような案件を兄弟同時に

私にしかけてくるなよ~魂が抜ける

 

 

とりあえず上の子の集金を片付けて、

 

 

じゃあぽんすけの連絡帳を見ましょうかね、

きっと先生が詳細に書いてくれてるはず。

 

 

と思ったら、

 

 

「急なんですが、明日コンパスの購入代金を集めます。

家にあったり、別途購入する場合は結構です。

すぐに算数の授業が始まるので急がせてしまって

申し訳ありません。」

 

 

みたいなことが書いてあって。

 

 

おい、

 

 

ぽんすけよ、

 

 

明日持っていくのは

コンパス

じゃなくて

コンパスの集金袋

だー!

 

 

そこがないとだいぶ意味合い変わってくるからなー!爆笑

 

 

あぶなかった。セーフ。