ご訪問ありがとうございます![]()
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中2)
・次男ぽんすけ
(小3。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです![]()
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
ある日、
私のスマホに着信がありまして。
名前を見たら「小学校」!
いやぁ、
小学校からの着信って
なんであんなにドキドキするんでしょうね![]()
で、
出たら担任の先生で。
何やらかした〜!?
ってビビってたら、
「ぽんすけくん、
連絡袋を学校に忘れたみたいで〜。
明日、書道があるので
習字の用意を忘れずに持ってきてください〜」
ああ〜
そんなことかぁ〜
よかった…
(いつも人様に迷惑かけてないか
ビビリ倒している育児っす…)
てかさ、
学校に忘れ物してくるやつ、
親には対策不可説。
まぁチェックリストとか
やってらっしゃる方はいると思うけど、
私にはハードルが高い。
とはいえ、
今回は先生が気づいてくださって、
電話くれたので、
周りに支えてもらいながら
なんとかやっているというか…
先生、いつもありがとうございます。
余談だけど、
担任の先生からの電話、
いつもフレンドリーすぎて
「社内の内線電話か!?」
って思っちゃう![]()
で、
このこと、絶対にブログに書いてやる!
って思った
次の日の朝。
「ちゃんと習字セット持っていくんだよ〜!」
「ねー、
ママー?
今日習字なのに
汚れてもいい服じゃ
ないよ?」![]()
はっ忘れてた!!!![]()
「ねー、
ママー?
今日のランドセル、
すごく軽い!」![]()
はっ、
水筒入れるの忘れてた!!!![]()
家からの忘れ物、
ぽんすけのおかげで回避できてる説。
何も言えねぇ。
ブログ用に話を盛っているわけじゃなく、
全て事実なのが悲しみ。