ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中2)
・次男ぽんすけ
(小3。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
最近ね、
ちょっと困ってることがあるんですよ。
ぽんすけの食欲低下。
に伴う、
偏食。
家で食べられるものが
限りなく少ない。
日曜日のお昼は
ラーメンとか
やきそばとか
うどんとか
をローテで食べてたけど、
どれも
「・・・しょくよくがわかなーい」
って言って全残しするように。
夕飯も
夕飯作る前~作ってるときは
「もうおなかすいた!
おなかすいてペコペコでもうしぬ!」
とかぎゃーぎゃー言ってるくせに
いざ夕飯が出来上がって
それを見ると
「・・・しょくよくがわかなーい」
ってリビングへ帰っていく。
え、どうしたら。
予め、
買い物の前とかに
「何なら食べられる?
好きなおかずはなに?」
って聞いて、
そのメニューを
他の家族(上の子とか)は好きじゃないけど、
ぽんすけのリクエストだから!
と買って作っても、
「・・・しょくよくがわかなーい」
からの全残し。
もうどうせいっちゅーねん。
もう食べられるものがないっす。
今のところ、
マック
パスタ(冷凍)
牛丼(冷凍)
食パン
シリアル
しか思いつきません。
ここ一週間くらいは
パスタ(冷凍)
牛丼(冷凍)
も食べなくて、
朝食は食パンを食べ、
夕飯は食パンかシリアルを食べてます。
もうどうせいっちゅーねん。
まあ栄養の偏りはともかく、
エネルギーはとれてるから、
まあいっか。
と思いたいけど、
怖いのは
「飽きた」
ぽんすけ、
定期的に食パン飽きるんですよねー・・・
そしたら主食はどうしたら
あと、
もう一つ困ってるのが
「放デイのお昼」
私の作るお弁当は
1年ほど前に
「食べたくない」
と言われ、
パンとかコンビニのおにぎりとかを
持っていっていたんですが、
(この時期、パンは特に食中毒的観念からは
安全だと自分に言い聞かせる感じ。)
それすら食べる気がなくなり、
全残しで帰ってきて、
スタッフの先生に
「体調悪いみたいで…」
と心配されるんです。
もうどうせいっちゅーねん。
で、
納得いかないことがあります。
上の子の中学校が
ぽんすけの小学校より一日早く給食が再開したんですが、
「にーちゃん、
今日の給食、芋煮汁じゃーん。
いいなぁ。」
そう、給食は食べるのです。
こういっちゃなんだけど、
芋煮汁って、そんなに「いいなぁ」ってメニューかなぁ・・・
私も似たようなの作っても、
「・・・たべなーい」
って一口も食べないじゃないか。
まあね、
給食で栄養バランスとっていただけるんで
私としてはありがたいことだとは
重々わかってるんですけどね。
なんというか、矜持が・・・
まあいいけどさ・・・