ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中2)
・次男ぽんすけ
(小3。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
私はアニメのポケモンをたまに見ているんですけど、
最近アニメに登場したジムリーダー
グルーシャくん
↓
担当する声優さんが
小林千晃さん。
フリーレンのシュタルクとか、
花野井君と恋の病の花野井君とか。
ぽんすけに説明してあげようと思って、
何のアニメがいいかなぁ・・・
あ、
マッシュルの
マッシュ バーンデッド!
なので、
「ポケモンのグルーシャくん、
マッシュと同じ声なんだよ~」
って言ったら、
一緒になってアニポケのその回を見始めて
で、
ぽんすけの一言。
「シュークリーム、もっとしゃべれ!」
あー
マッシュはすぐにシュークリーム食べてるイメージだからね~。
で、
グルーシャくんが
「教えてあげますよ」
みたいなセリフを言った後で、
勝手にぽんすけが
「グーパンで!」
ってアテレコしてる
それはマッシュの決め台詞~
まだまだマッシュルの影響が強いぽんすけっす。
で、ハハと上の子は、
「グルーシャくんがグーパンでバトルするには
どのポケモンを使ったらいいか」
について議論する←暇人がすぎる。
グルーシャくんは
こおりタイプのポケモン使いだから
ユキノオー
ツンベアー
あたりなら、まあグーパンで行けるんじゃないでしょうか。っていう結論に。
(だからなんだ。)
そういえば、
ポケモンって
アニメはもちろん声優さんがいるんだけど、
ポケモンマスターズっていうアプリゲームもあって、
こっちにも声優さんがアテレコしてるんだけど、
同じ人物でも声優さんが違ったりするんですよ。
で、
グルーシャくんも違って、
アニメ→小林千晃さん
ポケマス→花江夏樹さん
でして。
私がSwitchでスカーレットバイオレットやってるときは
もっと高めの声を想像してたから、花江さんのほうがイメージに近いな
と思いつつ、
男らしいグルーシャくんもそれはそれでいい
そうそう、
昔ツイッターで見かけたんですが、
声優オタクにしか分からないこと選手権みたいなやつで、
最優秀賞
エンディングのキャスト欄は一時停止
金賞
人に教えるときはは○○と同じ声だよと教える
って書いてあって、
分かりみが過ぎる・・・全く持っていつもの私の行動・・・