ご訪問ありがとうございます![]()
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中2)
・次男ぽんすけ
(小3。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです![]()
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
みなさんご存じでしたか?
(ご存じじゃないことは存じております。)
ポケモンメザスタ、
とうとう終了です![]()
ポケモンメザスタってのは、
タグと呼ばれる、
一枚100円もするメダルみたいなやつを使って、
ゲーセンでポケモンバトルができるやつです。
親子でハマると、
永遠にお金が機械に吸い込まれていくやつです。
数ヶ月前に、
突然ぽんすけが
「もうメザスタやめる」
とか言い出し、
大量に黒タグ(強いやつ)をブックオフに売り、
一財産築いたんですが。
一応、強いタグもゲームで遊べるくらいは残していて。
通常タグにいたっては、
山のようにめちゃくちゃたくさんあって。
(これ、一枚100円なんだよな~って絶対に考えちゃいけないやつ
)
この子達が、
7月から、
ゲーセンでは永遠に使えなくなります・・・![]()
で、
そうすると何が起きるかと言うと、
ブックオフの中古タグの投げ売り![]()
なんと、
ずっとほしかったけど、
高くて買えなかった、
アルセウスのタグを、
ぽんすけが買った
買っちゃった・・・
使えなくなるとしても、
記念に、思い出に、とっておくんだ!![]()
だそうですよ。
で、
最後にゲームでの映像がみたいということで、
ラストメザスタやってきましたよ。
めっちゃ満喫してました。
なんかね、これまでメザスタやりすぎて、余裕。
これ、どうしよ?みたいな迷いが一切ない。
(Z技もカンペキ。D技もカンペキ。)
アルセウスの技、確かにかっこよかった![]()
私も最後にシロナさんとアメジオくんの
アニメコラボタグ使ってやっとけばよかったかしら。![]()
で、
最終戦、
レックウザのゲットチャンスだったものの、
ひいたボールがモンスターボールで、
あえなく逃げられました・・・ざーんねーん。
まあ満喫してたみたいで、よかった。![]()
でね、
ブックオフ。
ぽんすけ、
ツムツムのせいでディズニーキャラにめっちゃ詳しくなったんすよ。
ぶっちゃけ、
30周年のときにTDRオタクやってた私より詳しくなったんですよ。
ぷーさんに出てくるキャラ、全部当たり前に名前言えるんすよ。
で、
ブックオフのフィギュアコーナーで、
「ツイステコラボのやつ、
買おうと思うんだ」![]()
![]()
ぽんすけの口からツイステ!
あ、
ちなみに
ツイステってのは、
「ツイステッド ワンダーランド」の略で、
ディズニーが絡んでいるアプリゲームかな?
黒執事の作者である
枢やな先生がキャラデザやシナリオを担当していて、
なかなかの厨二女子心をくすぐる展開やキャラのゲーム・・・のはず。
(名前しか存じ上げなくて申し訳ない)
(今やってる黒執事の寄宿学校編のアニメを見たライトファン?が、
「先生、ツイステとかやったことありますか?
黒執事と世界観が似ていていいですよ」
みたいなことを言ったっていうエピソードが好きすぎる。)
ぽんすけの口からツイステの威力、すごい。
どんくらいか、って
突然、余弦定理言い出すくらいの違和感&威力![]()
他にも、私が全く知らないディズニーの映画のキャラを言い出したり。
だからディズニーストアだったり、
中古ショップのツイステコーナーだったりは、
宝の山
に見えるそうな。
ひょえっ、
どこから世界が広がっていくか、わっかんないな~。
