キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中2)

次男ぽんすけ

(小3。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

朝、

ぽんすけが、

玄関に来て靴を履こうとしたので、

 

 

「なんで靴履いてるの~?」

 

 

って聞いたら、

 

 

「え、学校行くためですけど。」

って言われたけど。

 

 

そのときの恰好。

ランドセルなし。

黄色い帽子なし。

手ぶら。

ただ着替えただけ。

 

 

さすがに色々忘れすぎじゃない?

 

 

それ、

友達の家に遊びに行くときのスタイル。

てか、

友達の家に行くときだって、もっと色々持っていくわ。

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

 

ある日突然、

ぽんすけが言い出しました←通常営業

 

 

 「ねーママー?

◯◯先生はボケかなぁツッコミかなぁ」

 

 

まーた、

どこでこんなのを覚えてきたんでしょう。爆笑

 

 

ダジャレとか好きだし、

お笑いとかに興味をもつお年頃なのかな?

 

 

 

ガチ解答すると、

支援級の先生方、

私の知っている先生だけで言うと、

 

 

非常にバランスのとれた

ボケツッコミ具合だと思いますよニコニコ

 

 

ぽんすけの担任の先生は、

オールラウンダー。

ベテランのおばちゃんの先生。

 

 

ときにボケをかまし、

ときにするどいツッコミをする。

 

 

見学のときや1年生のときにお世話になった、

支援級のプロみたいな

主任の先生は、

 

 

一見ツッコミのように見えて、

 

 

すごい天然ボケをかましてくれている気がします。

 

 

養殖ではない、天然のボケはほんと威力すごいよ爆笑

そしてボケをかましてしまった後の、

先生の恥ずかしそうにごまかす姿が

めちゃくちゃかわいらしい。好きピンクハート

 

 

もう一人の先生は、

超クールな、ツッコミ。

淡々と、淡々と物事に取り組んでいく感じ。

問題行動にも、

ぶれずに短く端的にあしらっていそうなイメージ。

かっこいいキラキラ

 

 

でもぽんすけが求めている解答ではない気がする爆笑

 

 

 

ちなみに私は

担任の先生みたいなオールラウンダーを目指しておりますよ!

ボケもツッコミもどっちもやりたい!

 

 

目標は

「ヲタクに恋はむずかしい」のハナちゃん!

できる女で、ツッコミどころのあるヲタクで、でも堂々としてて、

でもたまーに彼氏に弱みをみせる。

サイコーじゃないっすか!?ニコニコ

まあ私はコスプレはしないけどな。

 

 

 

「にーちゃんは?

にーちゃんはボケだよね?」

ってぽんすけは言うけど、

 

 

上の子はツッコミが好き。ツッコミでありたい。

ラノベの主人公にいそうな、さえないモブキャラ男子が理想っぽい。

なんか誇れるチートスキルもあったら最高なんだけどね。

 

 

で、

 

 

「ボクは?

ボクはツッコミだよね?」

ってぽんすけは言うけど、

 

 

 

 

「えー?ボクはボケ?

びにょー」

 

 

とか言っているうちは、ボケです。

 

 

あなたの言動、ツッコミどころしかないからね。

 

 

びにょーじゃなくて、微妙ね。