ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中1)
・次男ぽんすけ
(小2。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
オシャレブログを見ていたら、
「今X(Twitter)でバズってる・・・」
みたいなことが書いてあったんだけど、
私のTwitterでは全くバズってないんだが!?
そうだな・・・
マンガなら
「死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから」
が流行ってるかな。
おもしろい。
アニメなら、
薬屋、フリーレンとかと共に
「勇気爆発バーンブレイバーン」
がバズってるかな。
意味不明なアニメだよ←褒めている
今日も育児関係ない、オタク話でーす
私が、ちょっと前のCDTVライブライブ!の
録画を見ていて。
西川貴教さんの
「FREEDOM」
を見ていて。
はぁいいねぇ・・・
って悦に入ってたら、
その様子をみたぽんすけ、
「ボクはガンダムなら水星の魔女のほうがいいな」
と言う。
「だって、
主人公が女だから!」
え、発想が斬新・・・生粋の女好き。
でも確かに、
水星の魔女は、
ガンダム史上、初の女性主人公なんだよね。
じゃあ水星の魔女を再生してやろう、
と
録画してある水星の魔女のOPを流しながら、
「じゃあ、
この中でおかーさんの推しは誰でしょうか!?」
(唐突)
ちなみに
主人公のスレッタ、ヒロイン?のミオリネ以外の
グエル
シャディク
エラン
の3人が画面にいたのですが。
↓
「うーん、この髪の毛ピンクの人。」
あぁ~グエルくんね~。
いいよね。
「だって他の2人は、女じゃん。」
え!?
女じゃないよ!?
CV古川慎とCV花江夏樹だよ!?
髪型か!?表情か!?
なぞー。
そして私の推し・・・
グエルくんもいいけど、エラン4号も好き。シャディクもわりと好き。
答え、ない。(なら、出題すんな)
でもさ、
ストーリー知らないと、
性別わかんないって気持ち、ちょっとわかる。
なぜなら
ガンダムSEEDFREEDOMの映画が公開される前、
キャラクターデザインが公開されていたんだけど、
オルフェのこと、映画観るまで女性だと思ってたからさ!
実際はドチャクソイケメン(外面は)でした・・・
ラクスのライバルかと思ったら、キラのライバルでした・・・
そうそう、
ついでに
「マッシュルの中で、おかーさんの推しは誰でしょうか!?」
って出題してみたんだけど。
そしたら
「あの、いつも一緒にいる髪が青い人」
ランスだね!
いや~・・・
ハハの好みが
よくわかってるな!
その通りだよ!!!
こういう話で、主人公を一番推すことは、めったにないとか
よくわかってるな!
強くて優しくて憂いがあって笑えるクセもあるイケメン、
推しにならない要素がない