キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

ちょっと前の話です。

 

 

まず、上の子が発熱。

一日様子見したけど、

次の日も解熱せず、

受診し、

インフルエンザB確定キラキラ

 

 

そして次の日の朝、

 

 

ぽんすけ発熱魂が抜ける

 

 

「ねーママ―?

ボク、今日は熱があるよ」ぼけー

 

 

いや、

体温計ったっわけでもないのに

「熱がある」

って感覚がわかるの、すごいな驚き

 

 

で、

 

 

立てない

鼻水すごい

咳もスゴイ

声も出ない

 

 

こちらもインフル確定ですね~。

 

 

家庭内感染はだいたい2日後。

いつも正確爆笑いや笑えない

 

 

で、



常日頃から

「風邪のときにはコーラを飲むといい」

と言っているぽんすけ。



多分動画から得た知識なんだろうけど。



水分もとれて、

糖分もとれるもんね〜


 

たがしかし!!


 

コーラは結局無理でした〜爆笑

起き上がれないほど

衰弱してるのに、


炭酸は無理だろ…

 

 

病院もよろよろしながら行きました。




去年インフルエンザになったとき、

問答無用で

タミフルが出て、



初回に私が失敗して

薬が激まずになり、



そのトラウマから

薬を飲ませるのがとっても大変だったんですが、


 

 今回から錠剤オッケー!

錠剤万歳!

しかも1回!キラキラ



素晴らしいキラキラキラキラキラキラ

 

 


薬局で

お薬手帳を見た薬剤師さんに

「全然病気しないんですね

えらいですね」

って言われたんですが…



確かに病院行くほどの発熱年1くらい?



少ないかな!?



だがしかし



アレルギーやら発達やら、



一般的な子より手がかかることも多いですよぅ魂が抜ける

 

 


担任の先生から電話があって



ぐったりして、

何する元気もなく、

ただただ寝てます〜って伝えたら



「ぽんすけ君は

いつもずーっと元気に動き回ってるから、

そんな姿は想像できないですね!


年1くらいゆっくり寝て、

休養したらいいと思います!」

って言われて、



ほんとそれな〜。

(まぁ家では動画見てゴロゴロしてるんだけどね)



ま、元気になったら

案の定

「暇!暇!!」

って暴れてたんですけどね〜昇天