キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

この前、小学校の持久走大会があって、

応援に行ったんだけど、

 

 

上の子は、

最後に頑張るタイプ。

逆に言えば、

最後しか、頑張らないタイプ。

 

 

ぽんすけは、

最初に頑張るタイプ。

最初、うおーーーって頑張って、

力尽きて、

みんなに抜かれていくタイプ。

 

 

兄弟で全然タイプ違うなぁ。爆笑

 

 

普段の生活でもでてるなぁ。

 

 

上の子は予防線張るタイプ。

本気はなかなか出しませんよ、出せませんよ。

目立つのキライ、でも実は出来るヤツってキャラはキライじゃない。

イマドキのラノベにいそうだな爆笑

 

 

ぽんすけは

割とかっこつけタイプ。

人からよく出来るところを見られたい。

だから本気は出せるけれども、

その本気を長く続けることができない。

 

 

人それぞれ~。

 

 

流行は子供に教えてもらう世代。

 

 

 

紅白歌合戦の出演者が発表されたときに、

 

 

キタニタツヤが出るんだー。

青のすみか、歌ってくれるかなぁ、

 

 

って話してて、

(ほぼ私の独り言だけど爆笑

 

 

ぽんすけに

「どんな曲?」

って聞かれて、ユーチューブで探して再生したら、

 

 

 

 

「あー、呪術廻戦の曲ね。」

って当たり前のように言われて、

 

 

よく知ってんな驚き

 

 

 

 

 

ぽんすけが

「このダンスはなんでしょうか!?」

ってちょろっと歌いながら踊ってて、

 

 

よくわからんなぁって思ってたら、

Adoの唱だったり。

(私はアニメタイアップじゃない曲には疎いのだよ笑

 


ぽんすけが、「ダンスがどくどく。」って言ってて。

それを言うなら、独特。

どくどくだと、ポケモンのどくタイプの技名だ爆笑

 

 

ちなみに、手を重ねて、頭の後ろで動かす振り付けが、

ぽんすけには難しいらしい。

ほう。凝視

 

 

 

 

 

ミュージックステーションで、

「YOASBIのアイドルを抜いて、

TikTokで一番使われた曲です!」

って紹介されてた曲、

 

私はTikTok見たことないから、

絶対に知らないだろうなぁと思ってたのに、

 

ぽんすけの動画からしょっちゅう聞こえてくる曲で、

「あ、私も全然知ってるわ。」

ってなったり。

 

 

 

 


最近、

ぽんすけが動画を見てて、

あまりに今までのとテイストが違うから

「これって広告?」

って聞いたら、

「え、違うよ。見たいから見てる動画だよ。

今、流行ってるんだよ。」ぶー

っていうけど

 

いやいやそんな感じの曲じゃないじゃん。

あきらかに万人受けしなさそうじゃん。

 

と思って概要欄を見てみたら、

 

 

2ヶ月前に公開なのに、すでに5800万回再生!

日本のミュージックビデオ、5位。

なんと、

YOASOBIの「勇者」

King Gnu の 「SPECIALZ」

の間にいる。

 

ホントに流行ってる!!驚き疑ってスミマセン。

 

しぐれういさんというらしい。

また一つ覚えました。真顔

 

 

 

 

ゲームも流行りはおさえたいぽんすけなので、

(「オンライン対戦」&「親に無断で課金」はやらせないけどねー。)

 

 

スイカゲーム。

もちろんやります。

Switch版だから、

お小遣い貯めて、

ヨッシーのカード(ニンテンドーショップのプリペイドカード)

買って、ダウンロードしてましたよ。ニコニコ

 

 

 

 

でも、

スイカゲームよりもぽんすけが好き?お好み?なのが、

スイカゲームにインスパイアされた、

お金を落とすゲーム

 

 

ぽんすけはお金大好きだからさぁ爆笑

 

 

きー坊さんという方が作ったらしい。

 

 

 

いや、ほんと、

どうやって動画見つけてきてるんだろか・・・ぽんすけよ・・・