キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

昨日の新聞の一面に、

 

「今日は化学の日」

 

って書いてあって、

 

 

なんで10/23が化学の日なのか。

 

語呂合わせでもなさそうだし。

だれかがノーベル化学賞をとったとか?

それか、化学メーカーの陰謀?

バレンタインデーとお菓子メーカーの関係的な。

そろそろ就職活動始める時期だから、

就活生に社名の知名度をあげていく、的な。

 

とかいう会話を夫としていて、

 

新聞を開いたら、

 

1モル(物質量の基本単位)の物質中の粒子の数が

6.02×10の23乗コだから

10/23は化学の日。

 

 

って書いてあって。

 

 

6.02×10の23乗って多すぎだろ、って思うけど、

 

 

塩の分子が6.02×10の23乗コ集まったら58.44 gだし、

砂糖の分子が6.02×10の23乗コ集まったら342gになるわけで、

 

 

急に親しみのあるくらいの重さになる、ってのがすごいですよねぇ。凝視

 

 

あぁ~泣

 

昨日の朝、

私がリビングに行くと、

 

 

上の子とぽんすけがいたんだけど、

 

 

ぽんすけが寝ている。

 

 

ごろごろしてる、じゃなくて、ぐーぐー寝ている。

 

 

これはやばい兆候・・・無気力

 

 

「さー、みんなー!

朝ごはん食べて、学校行っとくれー!」

って言ったら、

 

 

目が覚めたらしいぽんすけが

「ボク、無理・・・ふらふらするする・・・熱もあるかも・・・」

 

 

検温したら、

38.5℃。

 

 

やっぱり・・・無気力

7時過ぎてもリビングで寝てる時点でおかしいと思ったんだよ。

 

 

とりあえず、

今日は家で安静にして、

 

明日も発熱してたら病院かなぁ・・・

 

 

上の子が

ワンチャン、僕も発熱で休めるかも!

っていう期待の表情をしながら

「僕もいちおー、体温測っとく」

って検温して、

めちゃくちゃがっかりした表情で、

「ふつーだった…」

って体温計渡してきて、

 

 

何も言わなくても、

おかーさんにはお気持ちダダ漏れですよ爆笑

 

 

 

 

 

あー、

今週は予定盛り盛りで、

 

 

上の子の体育祭とか、

久々のママ友とランチとか、

 

 

録り貯めたアニメを視るとか、

 

 

いろんな予定があったんだー!オエー

 

 

ぽんすけが横になっている間は、

わが家の唯一のテレビでユーチューブとか見てるから、

私がテレビ使えないんだよ泣

(タブレットや、Switchの携帯モードは、

目が疲れるから体調不良時は基本的に禁止にしているのです・・・)

 

 

フリーレン。

SPY×FAMILY。

薬屋のひとりごと。

最果てのパラディン。

鴨乃橋ロン。

呪術廻戦。

聖女の魔力は万能です。

ドクターストーン。

 

 

今クールで視ようと確定し、録画してるアニメ。

あら、いっぱいあるわ無気力

 

 

しかし、一番楽しみなのは

大穴の「ポケモン」のアニメだったりするニコニコ

来週から新展開!

たまに、ほんとに幼児~向け?って思うことがある。

前回のキャプテンピカチュウvsメスガキと評判のサンゴちゃんとか。

あ、メスガキは絶対に大限界に載っているオタク用語だわ。

オタク用語辞典 大限界 [ 小出 祥子 ]

 絶対買う。

 

 

 

他のアニメは原作の漫画を読んでいるから展開がわかるんだけど、

アニポケは完全にオリジナルストーリーだからさ!

オリジナルストーリーは強い。

 

 

こんなしょーもないことをブログに書いていられるのも、

ぽんすけの発熱初日はおとなしく横になっているから。

 

 

本当の戦いは、

回復したけど、家で待機してなきゃいけない、

というステータスへ移行したときから。

「ヒマ!暇!ひま!」攻撃に耐えねばならぬ・・・無気力

 

 

この気持ち、わかってくれる人、いるはず魂が抜ける