キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

ぽんすけが突然、

「転生ってさぁ、何。」

って言い出した。

 

 

え、

私が異世界転生の本(メイデーア転生物語)を

読んでる横で、それ言う!?驚き

 

メイデーア転生物語 1 この世界で一番悪い魔女 (富士見L文庫) [ 友麻碧 ]

 

 

もしかして、私の本のタイトル見て、

「そういえば動画で転生って言葉出てきたなぁ」って

思い出した!?

 

 

「転生ってさぁ、

生まれ変わることだよ。

異世界に転生するとか。」

(そのままの姿で異世界に連れてかれるのは、

転移、って呼ばれることが多いよ)←ダレトク情報泣き笑い

 

 

「前世の記憶は、

赤ちゃんから持っていたり、

子供の時に思い出したり、

大人になってから思い出したり、

いろんなパターンがあるよ。」

 

 

「てか、

異世界ものとか、

異世界転生ものとか、

ほんとめっちゃくちゃたくさんあって、

 

少年マンガ 少女マンガ 青年マンガ 異世界マンガ

っていうくくりになってるくらい、いっぱいあるよ。」

(近所のTSUTAYAの話。)

 

 

って、

ぽんすけと上の子が「へぇ~」

って聞いてたんだけど、

 

 

もっと教えなきゃいけないことはいっぱいある気がする凝視

 

 

 

そういえば行ったことなかった

 

 

なんかもう疲れちゃって、

夕飯の準備したくなくて、

 

 

今日の夕飯は外食!!

 

 

親からもらった「すかいらーくグループ株主優待券」があったから、

すかいらーくグループで、

どこか食べに行きましょう!!

 

 

って家族内アンケートをとって、

 

 

バーミヤン

 

 

に行くことにしました。

 

 

そういえば、ぽんすけは

バーミヤンは行ったことがないわ。

(ちょっと遠いんだよね・・・車で20分くらい。)

 

 

で、

 

 

行くって決めたのは朝なんだけど、

 

 

「もう行こう!」

「はやく行こう!」

って、

まだ午前中じゃねぇか・・・無気力待てない人。

 

 

夕ご飯とは!!という説明とか、

17時になったら出発!!という具体的な見通しとか、

 

 

いろいろ頑張って、やっと出発。

 

 

まあー、

とりあえず、

「がちゃがちゃがついているメニュー」から選ぶよね爆笑

 

 

でもバーミヤンなら、

キッズメニューが

ラーメン、ポテト、チャーハン

食べられるメニューキラキラ

(偏食&アレルギー持ち&初見の食べ物苦手なので、

初めての店は結構ハードル高いのよ)

 

 

ついでに唐揚げもプラスして。

 

 

そしたら唐揚げはおかわりで追加注文驚き

 

 

めっちゃ食べるな・・・無気力

育ちざかりの男子を育ててると、

外食が恐怖。

 

 

てか、

ラーメン、ポテト、唐揚げって、

回転ずしのときと、食べてるもの同じじゃん爆笑

 

 

そんな感じで、

バーミヤンを満喫したぽんすけ、

 

 

家に帰ってきてから、

「今日のレストラン、おいしかったね!

えっと、なんだっけ?

はなびら?

 

 

いやいや、

どんだけ名前覚えられないんだよ。

 

 

バーミヤンがはなびらって。

 

 

まあ、覚えにくいお店であることは間違いない。

私も「あの桃の店」とか言ってるし泣き笑い