キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

 

勝てない・・・

 

 

この前、

上の子が塾でいなくて、

私と夫とぽんすけの3人だけ家にいたことがあったんですよ。

 

 

ぽんすけがヒマ―、ってなってて。

 

 

そこでぽんすけは考えた。

 

 

「自分だけがやりたいゲームを提案しても、

この人達(私と夫)は遊んでくれない。

 

 

だから自分もやりたいけど、

この人達もやりたいって思ってくれそうなゲームを提案しよう!」

指差しこの考え方、すばらしい!

 

 

で、考えたのが、

 

 

「ねー、ぷよぷよやろー。」

 

【新品】Switch ぷよぷよテトリス2 スペシャルプライス【メール便】

 

夫はぷよぷよ大好きで、よく無心でやっているので。

 

 

 

じゃあ3人でやりますか!!

 

 

キャラクターを選択するんだけど、

私はエコロ!(CV石田彰)

 

 

しかも

ルンルンいっしょにあそぼうよ!!ルンルン

の無邪気バージョンじゃなくて、

じゃなくて、

魂いっしょにあそぼうよ・・・

の闇落ちバージョン?のボイスだよ笑い泣き

ぷよぷよやったことない人には1mmも伝わらないやつ・・・ゴメンあせる

 

 

で、

 

 

まぁ~

 

 

二人が強い。凝視

 

 

夫は連鎖を組んでくる。

ぽんすけは次落ちてくるやつも観察しながら、

全消しを狙ってくる。

 

 

全く勝てない。魂が抜ける

 

 

どころか、

 

 

すぐに負ける。魂が抜ける

 

 

だからせっかくのいい声のセリフも

「負けちゃった・・・」

しか聞けずオエー

 

 

そしたらぽんすけが

「負けちゃった・・・」

を声真似し始めて、

 

 

「声がイケメンだね!」

って言う。

 

 

お!わかってくれます!?ニコニコ

 

 

「でもね、そういうときは、

イケメンじゃなくて、イケボ、って言うんだよ」

と無駄にオタク知識教育爆笑

 

 

自分だけが楽しい、じゃなくて、

みんなが楽しめる、というのを

考えないと誰も一緒に遊んでくれない、

っていうのを身に着けてくれたのは、よかった。にっこり

 

 

まあぷよぷよなら、

私が接待するまでもなく、実力でぽんすけが勝つから、

平和な気持ちでゲームを楽しめるので、いいですね。

 

 

他のゲームで

自分が負けそうだと、

勝手にに電源落として強制終了したり、

ずるしたりすることが、まだまだあるもんで~。

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

ちょーどーでもいいことですが。

 

 

ここ数年、

私の運動といえば

ニンテンドースイッチの

「リングフィットアドベンチャー」

だったんですが、

リングフィット アドベンチャー

 

 

このたび、

ニンテンドースイッチの運動系ソフトの双極のもう一つ、


Fit Boxing2

 

に浮気してしまいました。

Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズー

 

 

 

 

きっかけは、X(旧Twitter)に流れてきた宣伝です。

「豪華声優陣が演じるインストラクター!」

 

いやぁ、もう、

贅肉を持て余したオタクおばちゃんの心に刺さりまくりのキャスト爆笑

 

 

最初は優しいヒロ先生(CV石田彰)に教えてもらおう。

 

で、

 

慣れてきたら鬼コーチのガイ先生(CV緑川光)に鍛えてもらおう。

 

 

この二人に教えてもらえるなら、頑張れそうな気がする!ニコニコ

 

 

「はい、先生!」

って返事しながらパンチしている様を、

家族は冷めた目で見てきます・・・無気力