ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)
・長男そーすけ(中1)
・次男ぽんすけ
(小2。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
うまくいく自信がなさすぎる。
もう、夏休みがヒタヒタと背後までせまっていますね・・・
給食も終わってしまいました・・・あと数日で夏休みです・・・
年に1回は、
帰省以外で泊まりの家族旅行に行こう、という
我が家のなんとなくのルールがあって、
今年の夏は、
子どもたちから長年リクエストを受けてきた、
ディズニーランドに行くことにしました。
前にTDLに行ったの、いつよ・・・記憶がない。多分10年くらい前。
パレードは「ジュビレーション」だったよ。多分。
ちなみにTDSは5年前。
ぽんすけはTDSしか行ったことない。
あれ?ついこの前35周年だったよね!?
もう5年も経ってるだと!?
5年も前なのに、ぽんすけから
「前にディズニー行ったときににさぁ・・・」
って話をされて、
まともに会話もできなかった頃なのに
そのときのこと覚えてるの!?
ってビビる。
とはいえ、
上の子はとうとう中学生になり、
部活&塾の夏期講習で、
なかなか多忙な生活。
とうとう家族旅行に欠席者が出てしまいました。
夫です。上の子じゃないんかい。
ホテルとチケットの予約をするときに
「子供たちからずーっとディズニー行きたいって言われてるからさ、
今年はディズニーに行ってあげようと思うんだよね。」
って言ったら、
「自分が全然楽しめる気がしないし、俺はちょっといいや。」
ってわりと全力で遠慮されました
で、
予約してから1ヶ月くらいしてから、
「ディズニーの日、有給とってるよ」
って言われて、
「いや、ホテルとっちゃったし、人数変更メンドクサイし、
無理しなくていいよ。3人で行ってくるよ。」
って私に言われて、ちょっとシュンとする夫。
こういうところが私の独特なところなんだよねー。
多分、一般的な奥様だったら
「自分が楽しめないからって家族旅行行かないってどゆこと!?」
とか
「私のワンオペ旅行になるじゃん!大変じゃん!自分だけ逃げるなよ!」
とか
家族旅行を断る夫なんてありえない!とかなりそうなもんなんだけど、
(手のかかるぽんすけがいるしさぁ)
でも私は
「たとえ家族のことであっても
向いてないことまで無理してやらなくていい。
やれる人がやればいい」
と思ってるので、
なんなら旅行中、ごきげん斜めにならないように
気を使わなきゃいけない人が増えるほうが面倒なので、
あ、そゆことなら、全然、無理しなくていいですよー。
駅まで送迎してくれるなら、チョー助かりまーす。
みたいなね。
多分この一件で、
夫の中の私の好感度が下がったことでしょう。
多分もうちょっと食い下がって、
「頼りにしてるから、お願い!一緒に行って!!」
っていう反応が正解だったのでしょう。
夫としては、
行きたくないのも本音だけど、
頼りにされないのもイヤ。みたいな。
まさかホントに置いていかれるとは。みたいな。
なんか理不尽だなオイ行きたくないって言ったの、自分じゃん。
長くなりそうなので、続きます。